木柄付きのナガサのハンドル部分は秋田杉を使用した割り込み型の形状になっています。 フクロナガサと比較して、一般的な刃物に近いハンドルなので使い勝手がよく、とても人気があります。 叉鬼山刀はすべて片刃です。左利き用は別誂えとなりますのでご相談下さい。
大変人気があり、常に品切れ状態です。ご注文いただければ入荷次第すぐにお送りいたします。 納期が3ヵ月ほどかかりますので予めご了承ください。
最も小さいサイズであらゆる用途に気軽に使えるサイズです。繊細な刃先をお望みの場合は、4寸5分をお勧めします。木の柄が付いていますので、とても握りやすく出来ております。 Read More
刃先の形状は、6寸・7寸・8寸・9寸5分共通です。藪を払ったり、鉈のように使うことが出来ます。 各サイズの木の柄ナガサに共通の持ち手部分には木目の美しい天然木を使用しております。 Read More
最も人気のあるサイズです。 刃先の形状は、6寸・7寸・8寸・9寸5分共通です。藪を払ったり、鉈のように使うことが出来ます。各サイズの木の柄ナガサに共通の持ち手部分には木目の美しい天然木を使用しております。7寸より大きいサイズの木鞘にはストラップが付属しています。
Read More
8寸は全長360mm、刃長240mmと比較的大型です。フクロナガサよりも軽いのが特徴的です。 刃先の形状は、6寸・7寸・8寸・9寸5分共通です。藪を払ったり、鉈のように使うことが出来ます。各サイズの木の柄ナガサに共通の持ち手部分には木目の美しい天然木を使用しております。7寸より大きいサイズの木鞘にはストラップが付属しています。
最も大きいサイズの木柄ナガサです。 刃先の形状は、6寸・7寸・8寸・9寸5分共通です。藪を払ったり、鉈のように使うことが出来ます。各サイズの木の柄ナガサに共通の持ち手部分には木目の美しい天然木を使用しております。7寸より大きいサイズの木鞘にはストラップが付属しています。