アクリル樹脂と鉱石に、天然のジェムストーンを混合して合成した、美しい手頃な新素材です。本物の替わりに使うのに充分魅力的です。 どの材料も、美しく仕上げることができます。 この美しいハンドル材は、いま皆さんが使っている普通の工具で、研削、研磨、穴明けなどの作業がマイカルタの加工とほとんど同じくらい簡単にできる理想的 な材料です。一方、本物のジェムストーンと同じように、脆いところもありますので、注意深く丁寧に取り扱ってください。
赤とオレンジで、伊勢海老のような色合いです。 派手に見えつつも落ち着いたカラーリングです。
サイズ:10mm×38mm×127mm×2枚 Read More
白ベースに赤い色が渦巻くようにあしらわれた美しい素材です。
デニム色のベースに黒い模様が入ったラピスラズリを彷彿とさせるアクリストーンです。
鮮やかなグリーン色の蜘蛛の巣模様のアクリストーンです。
ゴールドカラーの入ったターコイズを模したアクリストーンです。
本物のマラカイト(孔雀石)と並べ、どうしてこんなにそっくりなのかと思うほど。落ち着いたグリーンの地に、明るいグリーンが織り成す流れが美しい。
ジュエリーに使用されるホワイト・ターコイズのイミテーションです。 美しく、上品な色合いがナイフを彩ります。ナイフに限らずアクセサリーなどにもご使用いただけます。
サイズ:5mm×34mm×105mm×2枚 Read More
インディアン・ジュエリーに最も良く使われるトルコ石。ブルーのトルコ石の中に、三次元の黒い蜘蛛の巣(ウェッブ)が美しく映えます。
サイズ:5.5mm×33 mm×102mm×2枚 Read More
緑青色のバックグラウンドに、茶系のウェッブが走った、落ち着いたターコイズ。メキシカン・ターコイズと呼ばれる場合もある。
鮮やかに深みのある藍色の中に、2種類のグリーンが織り成す不規則な流れに深みを感じる。見方によっては、スペースシャトルから見た地球の写真ようなイメージ。
深みの有るパープル(紫色)の上に、薄いピンクがかったパープルが、不規則ながら繊細に交じり合った、落ち着きがある大人好みのカラーです。
紺の地に数多くのグリーンを墨流しにしたような感じで、柔らかなグリーンのラインの流れは上品。
インディアン・ジュエリーで人気のトルコ石(ターコイズ)と同じパターンで、明るいグリーンの地に、細いブラックのウェッブが現れています。
ピンク巻貝の貝殻の内側そのままに、美しいアイボリーと淡いピンクの色模様。イチゴを潰して、コンデンス・ミルクをかけた雰囲気。
濃い珊瑚とでも訳すのでしょう深いチャイニーズ・レッドと呼ばれる朱色一色で、混在物はありません。バーガンディーマイカルタを少し鮮やかにした感じ。