Matrix-AIDAで実際使用している、ナイフメーキング用に考案された専用工具です。今よりさらに良い作品を作るために、専用工具・治具をお使いになることをお勧めします。
メリハリのあるナイフを作るには「立ち上がり」とか「ベベルストップ」と呼ばれるブレードの根元、リカッソーとの境界線を左右きちんと仕上げるだけで大きく違ってきます。甘く熱処理してあるので、ヤスリにもやさしい道具です。
スプリング入り、レンチ付き、炭素工具鋼(錆びます)
Read More
ブレードのエッジラインをケガくための工具です。コレさえあればハイトゲージも必要ありません。
ダイヤルを回して任意の高さにケガキ針の高さを固定してブレードのエッジラインをケガキます。 新型になって、六角レンチが不要になりました。
良いナイフを作るには、最初が肝心です。きちんとエッジラインをケガクのは基本中の基本。ナイフメーキングの必需品です。
フルテーパードタングのナイフを作るとき、ハンドル部分に垂直の穴をあけるための治具です。 身幅70mmのナイフまで固定することが可能です。 重量2800gほどあるため、安定した状況で作業することができます。 ジャッキのねじを調整することで受け側の高さが調整可能。穴あけ時に確実に固定することができます。
本体サイズ:横50mmx縦100mmx高さ70mm ステンレス製 ジャッキサイズ:Φ30mm×高さ20mm ステンレス製 Read More
ヒルトを正確にコの字にするのは難しいものです。 それを簡単に出来るようにしたのがこのスリット・ゲージです。
Aタイプは、NSヒルト材で3mm、BRヒルト材で4mm、SUSヒルト材で5mmのスリットを作ることができます。
熱処理済み。D-2製。8mm厚のヒルト材専用。
Aタイプは、NSヒルト材で4mm、BRヒルト材で5mm、SUSヒルト材で6mmのスリットを作ることができます。