Matrix-AIDAナイフコンテストのWeb投票にご参加お願いします!
昨年末までに応募したナイフコンテストには78作品ものエントリーをいただきました。誠にありがとうございました。これから審査に入るわけですが、本コンテストの審査は弊社内での審査だけでなく、オンラインによるWeb一般投票の結果も審査基準に含まれます。
要するに、あなたもMatrix-AIDAナイフコンテスト審査員の一員なのです。
下記のリンクから簡単に投票いただけますので、ぜひコンテストにご参加ください。
とにかく、すぐに投票したい!という方は下のリンクからすぐに投票開始してください。
もうちょっと詳細を知りたい方は以下をご一読ください。また、まだエントリー作品を確認していないという方は投票に先立って、以下のリンクの素晴らしい作品の数々を事前にご確認ください。→ナイフコンテストのエントリー作品一覧
Web投票の詳細について
開催期間:
2020年1月10日~20日
Web投票の具体的な内容
このWeb投票は大きく分けて2つの項目がございます。「各作品の採点評価」と「受賞作の選定」です。各作品の採点にはぜひご協力いただきたいのですが、お時間のない方は受賞作を選ぶだけにすることもできます。
各項目の詳細は以下の通りです。
■各作品への採点評価

・すべての作品を5段階評価で評価してください。(全部で78作品もあり大変ですが、ご協力お願いします)
・各作品のタイトルの下にエントリー作品ページのリンクがあるので、参考にしてください。(リンクは新しいタブで開きます)
・任意で各作品にコメント(寸評)が書き込めます。内容はご本人にも伝えます。厳しいながらも次回作が作りたくなるような前向きなコメントをご記載いただきますようお願いいたします。
・作品数が多いため、20作品ごとにセーブポイントを設けました。セーブポイントで離脱して送信ボタンを押せば、それまでの評価は記録されます。のちほど再度ログインして再開することができます。既に入力した評価をあとから編集することもできます。
・ただし1月20日の夜中12時に投票を締め切りますので、それまでに編集を完了してください。

■受賞作の選定について
・アンケートの最後に、「大賞」「ベスト・シースナイフ賞」「ベスト・フォールダー賞」「ベスト・オブ・ザ・レスト賞」をお選びいただきますので、ぜひ最後までご回答していただくようお願いいたします。
・投票のアンケート結果は、店舗投票と合わせて最終審査において重要な参考資料とさせていただきます。
・おひとり様回答できるのは1回のみです。(ただし、あとからの編集は可能。Googleでのログインが必要になります)
以上、ご協力のほどどうぞ宜しくお願い致します。
Matrix-AIDAナイフコンテストのWeb投票は下記のリンクです。
どうぞよろしくお願いいたします。
※注意
- 投票に参加いただくにはGoogle アカウントが必要です。
- 投票は1アカウントにつき1回答しかできません。
- 投票は匿名で行われ個人情報は保護されます。※ログイン情報やメールアドレスなどは弊社は確認できない仕様となっております。