いつもマトリックス・アイダをご利用いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ではございますが、下記日程を臨時休業とさせていただきます。お客様にはご不便とご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承の程、よろしくお願いいたします。
■臨時休業日 2024年10月25日 (土曜日)~26日(日曜日)
店舗はお休みをさせていただきますが、熱処理などの荷受け、出荷業務はお受けしておりますのでWebサイトからは通常通りご注文などよろしくお願いいたします。ただし、通常よりもご対応が遅くなったり、メールの返信が数日遅れる場合がございますので、大変恐縮ではございますが予めご了承下さい。
ナイフ作りを加速させる、驚異の研削力
3Mが開発した「精密成型砥粒」を採用したキュービトロンⅡは、従来の研磨剤をはるかに凌ぐ性能を発揮します。特に#36は、鋼材の外形削り出しから荒削りまで、幅広い作業に対応。軽い力で驚くほどの研削スピードを実現し、作業時間を大幅に短縮します。
長寿命で経済的、そして快適
キュービトロンⅡは、高い耐久性も魅力の一つ。長寿命なので、研磨剤の交換頻度が減り、コスト削減に繋がります。また、耐熱性のあるレジンボンドを採用しているため、発熱を抑え、作業時の負担を軽減。快適な研削作業をサポートします。
幅広い用途に対応
キュービトロンⅡは、鋼材の研削だけでなく、ハンドル材の荒削りなど、ナイフ作りの様々な工程で活躍します。ブレードの研削、テーパータングの研削など、繊細な作業も、キュービトロンⅡがあれば、よりスムーズに行えます。
プロも認める、その性能
キュービトロンⅡは、プロのナイフメーカーからも高い評価を受けています。その切れ味、耐久性、そして作業効率の高さは、多くのナイフ愛好家から支持されています。
[お客様の声]
お店でお客様に換装を聞くと以下のようなポジティブな声をたくさんいただきました。
「キュービトロンⅡの#36を使い始めてから、#60で削るのがまどろっこしく感じる!」
「切れ味が長持ちするので、経済的です。」
「研削作業が楽しくなった!」
[まとめ]
ナイフ作りをもっと楽しく、もっと効率的にしたいあなたへ。3MキュービトロンⅡ #36は、あなたの理想のナイフ作りをサポートします。ぜひ一度お試しください。
ナイフのブレードバック(背中側)にギザギザを入れるための道具、チェッカリングヤスリの1㎜ピッチ、「バローベ ・チェッカリングヤスリ #00」再入荷しました。
ナイフの安全性と意匠性を高めてくれるチェッカリングを簡単に入れることができる専用のヤスリです。
チェッカリングヤスリは、ナイフの側面などに滑り止めを入れる際に使用するヤスリです。この写真のように、ナイフの側面に綺麗なピッチでチェッカリングを入れることができるとても便利なヤスリです。
使い方はこのようにバイスの口金やベベルストッパー などを利用して端部の位置決めをして、その後は1山ずつずらして削っていくだけ。誰でも簡単に、思い通りの筋目を入れていくことができます。
バローベは両側を使えるのでこれまでよりもお得になりましたよ。プロ・アマに関わらず、ナイフメーカーにならば必ず1本は持っておきたい必需品です。
以下のリンクからご購入下さい。
アウトドア・ライフ、サバイバル、防災キットの必需品です。
===================================================
フェロセリウムは、鉄とセリウムの合金。表面が荒い物で高速で擦ると、3,000 °C (5,430 °F) の火花を発生する。これはセリウムが持つ 150~180 ℃という低着火温度を応用したもので、発火合金として使用される。(Wikipediaより引用)
そのフェロセリウムに加えて、鋼の約2倍の剛性をもつ『タングステンカーバイト』のストライカーを搭載したスタイリッシュで機能的なファイヤースターターがこの Ferrocerium Fire Starter Kitです。焚火への確実な着火が期待できますし、通常はアクセサリーとして気軽に装備することができるスタイリッシュな外見。
ソロキャンプなどオフグリッド・ライフのように
自然の中での生活シーンにぜひ欲しいアウトドアギヤといえます。ぜひ、キーリング、ランヤード付属のキットです ナイフシースと携帯してください!
人気のオレンジ、そしてグレーも再入荷し、全3色からお選びいただけるようになりました。この機会にぜひ!
しばらくの間、人気のため売り切れとなっておりましたバーキング用ベルト#120(3MキュービトロンⅡ)が再入荷しました。ご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳ございませんでした。
ベルトサンダーの場合、ブレードの研削には必ず必要なのが 粗削りと仕上げの始まりである#60~#120。 特に、深い#60の傷を#120できちんと消し切ることがその後の工程のスムーズさに直結するため、#120のベルトは実は最も大切なパートの一つといえます。
ですから、ぜひ120番をかけるときは研削力があり、永切れしてくれる3MのキュービトロンⅡがおすすめです。
ベルトで刃付けをする場合も、エッジの基本線を作るのは、よく切れるこの#120で処理するのがセオリーです。なんにつけてもナイフ作りに必要不可欠な番手です。ぜひこの機会にお買い求めください。
もちろん、バーキング用だけでなく100x915㎜のレジンダー用のキュービトロンもご用意してます!ぜひどうぞ!
カスタムナイフ鋼材として、理想的といってもよいバランスの優れた鋼材RWL34。 粉末鋼でありながらリーズナブルで、かつ能力値も高い素晴らしい鋼材です。
ナイフにもっとも適した3.5㎜と4㎜厚が人気のためしばらく欠品していましたが、昨日スウェーデンより到着しました!
お待ちいただいたお客様はぜひお買い求めください。よろしくお願い申し上げます。
お客様のご要望から生まれたカイデックスの整形用スポンジです。
カイデックスを整形するときに使用します。必需品です。 これまで大型は30㎜の厚物だけを在庫していましたが、厚いご要望に応え15mm厚のものを復活しました。
30㎜のものは厚手のものやガンホルスターなどを製作する場合に有効ですが、ナイフのように薄手の製品を型押しするときには少し難しいのがホントのところ。ナイフの形状をクッキリ出せるのがこの厚み15mmです。
Matrix-AIDAで大型のナイフや鉈のシースを作るとき、実はこのサイズのフォームプレッシャーを使っていました。ですから、これを使えば、しっかり型押ししたシースを作れることは実証済みです。
サイズ:15x330x500mmで、すごく大きなサイズです。 任意のサイズにカッターやハサミなどで切ってお使いください。
いつもマトリックス・アイダをご利用いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ではございますが、下記日程を臨時休業とさせていただきます。お客様にはご不便とご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承の程、よろしくお願いいたします。
■臨時休業日 2024年8月24日 (土曜日)~25日(日曜日)
店舗はお休みをさせていただきますが、熱処理などの荷受け、出荷業務はお受けしておりますのでWebサイトからは通常通りご注文などよろしくお願いいたします。ただし、通常よりもご対応が遅くなったり、メールの返信が数日遅れる場合がございますので、大変恐縮ではございますが予めご了承下さい。
大人気の24季スタビライズド・ウッドを再び大量入荷しました! これまでもWebサイトからたくさんご注文いただき、店頭やナイフショーででじっくり吟味するお客様が続々いらっしゃいました。誠にありがとうございました。
7月に行われた銀座ブレードショーでは24季さんご本人が出展され、大人気を博していました。ナイフショーまで待たずとも、Matrix-AIDAで気軽にご購入いただけますし、ブックマッチ用に半裁もしますのでぜひご用命ください。
今回入荷分も素晴らしいものばかりで目移りしてしまうと思いますが、ぜひご覧ください!
ネットでご注文いただいて、店頭でのお渡しもできます。ご希望の方は、支払い方法に「店頭での受け取り」を選択してください!
もちろん、ご来店いただければ直接手にとってご覧いただくこともできますので、ぜひお店にもお立ち寄りください。
ナイフ用鋼材として長年愛用され続けているSUS440C。 耐食性に優れ、上手に研げばよく切れる。とても素直な鋼材です。
今でこそ様々なスーパースティールが開発されていますが、440Cと比較してどうか、という尺度はいまだに根強いところ。誤解を恐れずに言えば最高級素材のELMAXもいわば粉末の440Cです。
昔から使われているそれなりの鋼材。というわけではなく、刃物用の鋼材として実用に足る機能を兼ね備えたロングセラー鋼材といえるのがこの440Cです。
というわけで再入荷した440C、鋼材に迷っていたらぜひ使ってみてください。 素直でクセのない良い鋼材です。
石を模した樹脂素材、アクリストーンはロングセラー商品。 ハンドル材としてエキゾチックな仕上がりを求めるときに使ったり、ワンポイントでアクセントとして使うこともできる魅力的な素材です。
なんといっても一番人気なのが、ターコイズストーンを模したターコイズ・ブルー。 長らく品切れとなってしまっていましたが、ようやく再入荷しました!
かなりいい感じの模様の入り方で、小さなパーツとして使ってもいい感じになると思います。もちろんこのままハンドルにがっつりつけてみても迫力あります。
アクセサリー系の素材としてもおすすめです。
ダーク・デニム・ラピスとレッド・トルネードを大特価で放出!
一方で、メーカーのミスで余分に入荷してしまったものがあるので、こちらは大特価でセールすることになりました。どちらも1セット1800円!安くて良いハンドルを探している方はぜひお試しください!
ダーク・デニム・ラピスはとくに上のターコイズ・ブルーとよく似た素材で、黒い線の入り方がちがうだけ。レッド・トルネードは独特な色味ですが、じつはペティナイフなどによく似合います。
いつもマトリックス・アイダをご利用いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ではございますが、下記日程を臨時休業とさせていただきます。お客様にはご不便とご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承の程、よろしくお願いいたします。
■臨時休業日 2024年8月2日金曜日から4日日曜日
店舗はお休みをさせていただきますが、熱処理などの荷受け、出荷業務はお受けしておりますのでWebサイトからは通常通りご注文などよろしくお願いいたします。ただし、通常よりもご対応が遅くなったり、メールの返信が数日遅れる場合がございますので、大変恐縮ではございますが予めご了承下さい。
テーパータング(テーパードタング)とは、書籍から引用すると下記の通り。
「ヒルトから後のタング部分をハンドルエンドに向かって、左右両側とも緩やかな傾斜に削り落としたタング。側面のシルエットはフルタングになるが、両側を削り落とすことで、丈夫さを維持したまま重量を軽減することができる。ナイフの理想的なバランスを生み出すためにR.W.ラブレスが考案したタングスタイルで、フルタングデザインの多くのナイフにこのスタイルが採用されている」
「ナイフ・メイキング読本 」 p.138 株式会社ワールドフォトプレス
簡単に言えばバランスと軽量化、そして堅牢性を実現したタング構造ということになります。下の写真がラブレスナイフの一例です。(金色の部分は真鍮が埋め込まれたもの)
構造的に優れているのはもちろんお分かりいただけると思いますが、少し難解なのがこのタングにした時にハンドルをどうやってつけるかという事。角度を付けたタングに真っすぐ穴を開ける為には、今回ご紹介するナイフメーカーズバイスが必要になります。
ナイフのブレードとタングに加工を加えると、垂直の部分がリカッソとヒルトにしかなくなってしまいます。そこで、そのリカッソ~ヒルト部分を固定するために使用するのがこのナイフメーカーズバイスです。
実際には下図のようにリカッソ~ヒルト部分を加えしっかりと固定します。 付属のジャッキで本体を支えてハンドルに穴あけをします。
写真のようにゴツイのにも理由があります。 高さはナイフをバイスで固定する際に必要な高さを確保するためのもの。 そして重厚な体躯は安定感を考慮したものです。
Matrix-AIDAも長年これでナイフを作り続けていますが、大変重宝しています。 テーパードタングに挑戦される方は絶対必需品となるこの治具。 ぜひお買い求めください。
今や希少となってしまった手切りの筋目ヤスリを特別に日本の職人さんに製作してもらいました!
ピッチは2㎜で、シースナイフ用の粗いチェッカリングを入れるのに最適です。
作ってくださっている職人さんはかなり高齢で、いつまで続けられるかわからないとおっしゃっているため、いつ生産終了するかわからない貴重品です。とりあえず今は10本ロットで作ってもらっています。すでにいくつか売れてしまっているので、いつか買おうと思っている方は、ぜひお早めに入手することをお勧めします。何なら予備をストックもしておけば安心です。
サイズ:長さ160mm×厚み6mmx幅13mm
大盛況で幕を閉じた2024年7月開催の銀座ブレードショー。 きっとSNSでその光景を見つつ、行きたかった、行けばよかった、と思っている方も多くいらっしゃると思います。
今回の銀座ブレードショーでは、Matrix-AIDAは目玉商品としてAlleimaの新鋼材やDymalux(ウッドマイカルタ)の特別価格販売などを行い、大変好評をいただきました。
ただ、ナイフショーにこられなかった方々にも少しだけナイフショー気分を感じてもらうべく、Webサイトに価格そのままでアップしました。
ナイフショーの後夜祭だと思って、ぜひお得な鋼材・ハンドル材をゲットしてください!
Alleima社の新鋼材など!
Alleima社の新製品Damax(ダマスカス・スチール鋼)をはじめ、銀紙3号相当の19C27、アウトドアナイフに最適な10c16Mo3V1を入荷しました。数量は限られておりますが、OUTLETコーナーに追加しましたので、ぜひどうぞ!
Damax(ステンレス・ダマスカス鋼)
Dymalux ウッドマイカルタ 薄物が大セール中!
ウッドマイカルタのDymaluxの6.5㎜~9㎜厚のものが全色なんと2600円でセール中です。 数量に限りがありますので、ぜひこの機会にゲットしてください。 ナイフショーでは「このくらいの厚みがいいんだよー」と複数色を購入してくださる方もいらっしゃいました。おすすめはココボロとローズウッドです。ほかにもいろんなカラーがありますから、お家でゆっくり選んでください!