JKGナイフショー ナイフ」カテゴリーアーカイブ

クルックド・スキナー(セカンドハンド) / 相田義人 #91

yoshihito_aida_91

ハンティングナイフで実用してほしいこの1本。

大変お世話になったコレクターの方からのご依頼で委託販売品いたします。※通常、義人のナイフをセカンドハンドで販売しておりません。

義人が製作している中でも僅少なクルックド・スキナーです。
しかもこのモデルはスウェッジがある大変珍しいタイプのものです。

特筆すべきはこのデザインの良さと、ベストマッチングのスタッグ。
見事なハンドルシェイプは驚くほどハンドリングが良く計算されて削られています。
また、ヒルトは銀ロウ付けとなっています。

ぜひハンティングに実用していただきたい1本です。

つづきを読む

4”セミスキナー(セカンドハンド) / 相田義人 #90

yoshihito_aida_90

ステライト6Kの大変貴重な1本です。
大変お世話になったコレクターの方からのご依頼で委託販売品いたします。※通常、義人のナイフをセカンドハンドで販売しておりません。

若干ストレートエッジに近いブレードデザインで、フィッティングナイフとしても使いやすいデザインのセミスキナー。鋼材にステライト6Kを採用した特注モデルです。
フィッティングにSUSを使用して、万全の耐蝕性を誇る1本です。

ステライト6K、スタッグとも入手が難しくなった昨今、新たにお作りするのは大変難しいナイフです。この機会にぜひ実用ナイフ、コレクションアイテムとしてご検討ください!

つづきを読む

ラム・ユーティリティ(セカンドハンド) / 相田義人 #89

yoshihito_aida_89

アウトドア、シティユースどちらでも大活躍の名モデル、ラム・ユーティリティです!

大変お世話になったコレクターの方からのご依頼で委託販売品いたします。※通常、義人のナイフをセカンドハンドで販売しておりません。

左右ベストマッチングのスタッグを使用したインプルーブドハンドルのラム・ユーティリティです。絶妙の厚みで削られたハンドルは吸い付くような握りやすさです。

付属のレザーシースはイタリアンブラック・レザーを使用しています。

この機会にぜひ実用ナイフとしてご検討ください!
作者も使ってくれるのがなにより嬉しい事です。

つづきを読む

F&S スモールゲーム / Matrix-AIDA #25

matrix-aida_knife_25

現実には商品化されなかった、唯一存在するプレミアム・ナイフです。

このナイフは、以前、ソニー出版社が米国のアウトドア誌 Field & Stream と提携して日本版フィールド&ストリーム誌を出版していた時に、相田義人が同誌のためにデザインしたナイフのプロトタイプをマトリックス・アイダが製作したものです。
F&Sのロゴの下にデザイナー名としてY.AIDAのが刻印されている貴重品です。

つづきを読む

インプルーブドケーパーナイフ (RWL34,カリン)/ 平出伯展 #3

hironori_hiraide_3

丁寧な造りで細部まで磨き上げられた素晴らしいナイフです。
グラマラスなハンドルシェイプは凹凸の大きいインプルーブドハンドル。
落ち着いた色合いのカリンの木が、温かな印象を与えてくれて、キャンプでのワンシーンにもとても似合うナイフです。
ブレードはホローグラインド。粉末鋼ならではの美しい鏡面に磨かれています。
自作の寄木細工の紐止めが付属します。

つづきを読む

インプルーブドケーパーナイフ (RWL34,マイカルタ)/ 平出伯展 #2

hironori_hiraide_2

丁寧な造りで細部まで磨き上げられた素晴らしいナイフです。
グラマラスなハンドルシェイプは凹凸の大きいインプルーブドハンドル。
マルーンリネン・マイカルタの上品な色合いがマッチしています。
ブレードはホローグラインド。粉末鋼ならではの美しい鏡面に磨かれています。
自作の寄木細工の紐止めが付属します。

つづきを読む

インプルーブドケーパーナイフ (RWL34, X-grip)/ 平出伯展 #1

hironori_hiraide_1

丁寧な造りで細部まで磨き上げられた素晴らしいナイフです。
グラマラスなハンドルシェイプはX-gripの吸い付くような感覚と相まってグリップ性の良い削りになっています。
ブレードはホローグラインド。粉末鋼ならではの美しい鏡面に磨かれています。
自作の寄木細工の紐止めが付属します。

つづきを読む

キャンプナイフ / 矢吹隆一郎 #3

ryuichiro_yabuki_3

JKGメーカー会員の矢吹隆一郎氏がキャンプなどで1㎏くらいの肉を豪快に切るという目的で作った実用重視のナイフです。

鋼材には心金がSLD(日立金属)のニッケル積層材を使用しており、波紋を二重エッチングという工法により際立たせるように工夫しています。
ナロータング構造で軽く、扱いやすいシンプルなナイフです。
素朴な造りで、キャンプや普段使い用にするのにもってこいの実用ナイフです。

つづきを読む

シースナイフ(SLD Ni積層鋼)/ 矢吹隆一郎 #1

ryuichiro_yabuki_1

JKGメーカー会員の矢吹隆一郎氏が、自身で鍛造したSLDとNiの積層鋼をブレードとしたハンティングナイフです。
ナロータング構造で軽く、扱いやすいシンプルなナイフです。
素朴な造りで、キャンプや普段使い用にするのにもってこいの実用ナイフです。

つづきを読む

5-3/4″ ファイター / 横山哲夫 #17

tetsuo_yokoyama_17

ハンドル部分にエスカッションプレートをインレイしつつ、ボルトは隠しボルトになったモデル。
ブレードの削りは、鎬(しのぎ)がまっすぐになるように削る、横山氏らしいスタイルで削られています。
精悍かつ力強いファイターをぜひご堪能ください。

つづきを読む

6-1/2” ファイター・スリーピースハンドル / 重野守 #9

mamoru_shigeno_9

重野守氏のオリジナルデザインのスリーピースハンドルのファイターです。
2020年発行のナイフダイジェストに掲載されました。
重野氏のグラインドテクニックによって削られたブレードは圧巻です。
厳選したバットのクラウンスタッグは理想的な形状。エンドにはラピスラズリがインレイされている特別仕様です。

つづきを読む

豆8丁 / 藤本保廣 #8

yasuhiro_fujimoto_8

名工、藤本保廣の制作した11丁出しのポケットナイフです。
ミニチュアサイズの豆シリーズです。コインと比べてもこのサイズ。小さな中に職人の技術が詰め込まれています。
未使用、蔵出しの美品です。

つづきを読む