投稿者「matrix-aida」のアーカイブ

RANDALL MADE KNIVES -RKS2 / RANDALL #5

randall_5

RKS2は、Randall Knife Society 向けに Randall made Knives が製造した2番目のクラブナイフ。
1995年に338本のマイカルタハンドルナイフと298本のスタッグハンドルナイフが製作されました。
4.5”のブレードで、鋼材には440Bが採用されています。ナイフの裏側にはRKS(Randall Knife Society)の会員番号「RKS 604」が刻まれています。

マイカルタバージョンではアルミニウムとブラックスペーサーの装飾が施され、バットにはジュラルミン、ヒルトはニッケルシルバーです。
直径1/2インチの円形のランドールナイフソサエティのシールドがはめ込まれています。
シースはBlack Sullivan sheath。表面にRKSのロゴ、裏面には通常のRandall made knivesのロゴが刻印されている特別仕様です(砥石ケースはありませんが、純正のオイルストーン(未使用)が付属します)。

つづきを読む

【カイデックス入荷】スーパーカモなど在庫復活しました!

大人気のスーパーカモを含めた、在庫切れしていたカイデックス各色を入荷しました!

仕入れ元が在庫を切らしてしまっているものもあるので、まだ入荷していないものもありますが、大分在庫復活しましたのでぜひチェックしてみてください!

ちなみに、写真の右側は廃番が決定している透明のカイデックス(ミラージュ)です。内部がスケスケになる面白い素材です。折り割るときにヒビが入りやすいのでご使用の際は十分ご注意下さい。数量限定で、次回入荷見込みはありません。

本日臨時休業とさせていただきます

日頃よりMatrix-AIDAをご利用いただきまして誠にありがとうございます。


1月18日(土)は臨時休業とさせていただきます。

一部、お荷物などの出荷が遅れる場合がございますが、どうかご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

小出刃 / 川崎彰久 #1

akihisa_kawasaki_1

川崎彰久氏の熟練の鍛造技術によって生み出された超実用的な小出刃です。
川崎氏の技術で製作された片刃ならではの圧倒的な切れ味と、シンプルで使いやすいデザイン。
比較的長めに設計されたハンドルは取り回しが良く、とても使いやすい形状と重量バランスになっています。
ブレードの表面には作者の銘、裏面には使用する人の安全を願って梵字が刻まれています。

長年お店でディスプレイしていたものでブレードに擦り傷が少々あります。
使用には全く問題ございませんので、ご納得いただける方にぜひお買い求めいただければと思います。

つづきを読む

X-Gripとファンタジーパール再入荷しました!

ユニークなカラーリングと、美しい仕上がりが人気のX-Gripとファンタジーパールの人気カラーが再入荷です。

シックでモダンな「ジャスパー」、宝石のような緑の素材「ジェイドゴールド」、イミテーションでありながら本物よりも美しい「アバロン」など、他の人や市販品のナイフとは一味違うナイフを作りたいあなたにおすすめの素材です。

アウトレットコーナーで販売しておりますので、ぜひ以下のリンクでお選びください!

ケーパー・フィン|堀英也 #6

hideya_hori_6

小動物のケーピングのため、フィンランドの伝統的なナイフをアレンジして作られたラブレスの代表的モデルです。
ハンドルはプレミアムなサンバースタッグ。左右ともベストマッチングの美しい素材です。
スタッグによる滑り止め効果と、デザインの美しさを両立しています。

つづきを読む

シュナイダーボルト(真鍮)全種そろいました 

長らく品切れとなっていた6×4.5㎜、真鍮シュナイダーボルトがやっと入荷しました。

長い間お待たせをしてしまい、本当に申し訳ございませんでした。これで真鍮製のシュナイダーボルトは全種類そろいました。

真鍮製のシュナイダーボルトは、加工性高く、切断や研磨が他の素材に比べて楽。ですから、柔らかい木材のようなハンドルでも段差なく仕上げることが容易です。また、出来上がりは派手過ぎずに渋い仕上がりになりますので、オールディーな雰囲気を出したいときに重宝します。

価格もニッケルシルバーやステンレスのものと比較して安いため、練習用のナイフなどにもぴったりです。価格で迷ったらぜひ真鍮のシュナイダーボルトをご使用ください。

Jess Horn 25th Anniversary / ジェス・ホーン #8

jess_horn_8

Jess Hornの25周年に25本限定で製作された特別記念モデルです。
25周年記念モデルだけのオリジナルデザインで、ハンドルにはそれを証明する25周年ボタンがインレイされています。
ATS-34のブレードとスプリング、そしてインテグラル・ボルスターの構造となっています。
スタッグも極上のものが使われていて、近年見ることが難しいアンバースタッグが惜しげもなく使われています。
シリアルナンバーは「1 of 25」。ただし、この記念モデルは25本すべて同じシリアルが刻印されています。
当時のオリジナル証明書と、オリジナルナイフケースが付属します。

二度と手に入れるのが難しいであろう、希少なナイフです。

つづきを読む

Jess Horn Folding Boot Knife (FBK) / ジェス・ホーン #7

jess_horn_7

Jess Hornの人気モデルFolding Boot Knife (FBK)。
ボルスターにごく小さな腐食が見られますがそれを補って余りある美しいアイボリー、そして少し強めでスムーズなアクションはさすがの一言です。
没後、入手がますます難しくなっているジェス・ホーンの貴重な一本。ぜひコレクションに加えてはいかがでしょうか。

つづきを読む

3.5” フィールド&ストリーム(RWL34) / 池添雄太 #13

yuta_ikezoe_13

アウトドアシーンでオールマイティに使用できるField & Streamです。
王道、グリーンキャンバスマイカルタにラブレスボルト、レザーシース。
鋼材にはDamasteel社が開発したRWL34を使用。ATS-34の後継鋼種として製作されたもので、総合的に優れた鋼材です。
ブレード、ハンドルとも、その工程のほとんどが手作業で製作されています。ハンドクラフトならではの緻密で丁寧な仕上がりをぜひご堪能ください。
製作者本人もハンターとして自作のナイフを実際に使用し、トライ&エラーを繰り返して常に品質向上に努めています。
実使用をされる方に、特にお勧めです。

ブレードの仕上げは#2500で仕上げるマイクロヘアライン。使用されたラブレスボルトは、より本物に近づけるためインチサイズで特注で製作されたものです。
シースには蜜蝋が十二分に染み込ませてあり、レザーでありながら防水性に優れています。ダブル・ステッチ仕様になっています。

つづきを読む

2” セミスキナー(SPG2) / 池添雄太 #12

yuta_ikezoe_12

ブレード長2インチのミニサイズにスケールダウンしたセミスキナーです。
小さいかと思いきや握ってみると意外にもハンドリングが良く、頼もしい。
スキニング作業やアウトドアでの使用にはこのサイズで十分。携帯にも便利です。
少し短いと感じる場合は革ひもやパラコードなどを取り付けるとさらに使いやすくなります。
鋼材には日本が誇る最高級素材、スーパーゴールドⅡを使用。鋭い切れ味が長持ちする素晴らしい鋼材です。

ブレードの仕上げは#2500で仕上げるマイクロヘアライン。使用されたラブレスボルトは、より本物に近づけるためインチサイズで特注で製作されたものです。
シースには蜜蝋が十二分に染み込ませてあり、レザーでありながら防水性に優れています。頑強なトリプル・ステッチ仕様になっています。

つづきを読む

1月12日臨時休業野お知らせ

日頃よりMatrix-AIDAをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
1月12日(日)は臨時休業とさせていただきます。

一部、お荷物などの出荷が遅れる場合がございますが、どうかご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

3.5” ドロップハンター(RWL34) / 池添雄太 #11

yuta_ikezoe_11

ハンティングナイフの王道、ドロップハンターです。
ハンドルは麻布で作られたバーラップ・マイカルタを使用。渋い色合いと雰囲気を持ったナイフです。
鋼材にはDamasteel社が開発したRWL34を使用。ATS-34の後継鋼種として製作されたもので、総合的に優れた鋼材です。
ぜひその実力をお試しください。

ブレードの仕上げは#2500で仕上げるマイクロヘアライン。使用されたラブレスボルトは、より本物に近づけるためインチサイズで特注で製作されたものです。
シースには蜜蝋が十二分に染み込ませてあり、レザーでありながら防水性に優れています。頑強なトリプル・ステッチ仕様になっています。

つづきを読む

年末年始 営業のお知らせ

平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。
年末年始につきましては、まことに勝手ではございますが以下の通り休業させていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。

【年末年始の営業時間について】

12月29日(日)~1月5日(日): 休業

1月6日(月): 通常通り営業(10時00分より)
 
 

通信販売のご対応について

WebサイトやFAXなどでのご注文は通常通り承っております。出来る限り出荷対応はさせていただきますが、発送が通常より遅くなる場合がございますので、あらかじめご了承のほどよろしくお願いいたします。
 

熱処理の集荷について

熱処理の集荷は通常通り行っておりますので、いつも通りお送りください。お休み中にお受けしたものは1月11日(土)発送予定です。

ワケあり入荷の極厚マイカルタ。実質半額です!

ちょっとワケがあっていつもの倍の厚みのグリーン・キャンバス・マイカルタが入荷しました。

普通に使うにはちょっと厚すぎるかもしれませんが、他のものに転用するなどすればかなり使いやすいかもしれません。正直、社内で検討したところ「この厚みは使いにくくて売れないでしょ」という感じで通常のマイカルタと同じ価格に設定したんですが、使い方を思いつくお客様から結構な注文をいただいております。

お客様からアイデアを列記すると以下の通り。

・細身のナロータング用
・気合で自分で半裁すれば実質半額!
・ボールペンや万年筆のペン軸素材
・治具につかう

などなど。アイデア次第では応用して様々な用途で使えそうです。
現在のところ残り50枚ほどです。次回入荷は未定です。

https://matrix-aida.com/micarta_greencanvas_thick/

カーボンファイバー 厚物11㎜入荷しました!

フルタングでもがっつり削って使える11㎜の極厚カーボンファイバーを新入荷しました。
タクティカルテイストなものはもちろん、いつもと一味違うクールな仕上がりが楽しめる美しい素材です。

カーボンファイバーはナイフ素材としてとても優秀です。
軽量かつ堅牢。加工性はやや難削と言えますが、仕上がりは抜群です。
アウトドアでの使用を考えるものから、コレクションアイテムとしても優秀な素材です。

これまでは3㎜程度のものを取り扱っていましたが、今回はがっつり削れる7㎜厚と11㎜厚のものをご用意。しかも驚くなかれ、価格はそれぞれ3900円と4400円。カーボンファイバーとしては破格の値段でのご提供です!数量は多く入荷していませんので、できるだけ早めにご注文ください。(この記事を掲載している時点で7㎜厚の方は在庫1枚となってしまいました)

仕上がりも抜群で、軽く試作で削ってみたところ積層と綾目模様がばっちり出てくるので、ものすごくかっこいい仕上がりになります。動画を撮ったのでぜひご覧ください。♯60で粗く削っただけでこの輝きです。本当にお勧めします。

https://matrix-aida.com/carbonfiber_black_outlet_7mm/
https://matrix-aida.com/carbonfiber_black_outlet_big/

2019年 熱処理の最終受付について

今年もたくさんのご依頼、ありがとうございました。
ご連絡が遅くなりましたが、今年の熱処理最終日のお知らせです。

年内に受け取りたい方は12月23日までに!

年内最終の熱処理受付は12月23日(月)です。
23日までにMatrix-AIDAに持ってくるかお送りいただければ、年内にナイフを受け取ることができます。今週末がんばってやれば年末年始を磨きの作業に当てることができますので今週末ぜひ頑張ってください。

年明け初回に受け取りたい方は1月8日までに!

それ以降の場合、12月24日~1月8日までにお送りいただければ新年最初の熱処理となり、1月11日に返却予定となります。

上記内容をまとめたのが以下の表です。

熱処理カレンダー

その他の日程等も以下の熱処理カレンダーで確認いただけます。どうぞご利用ください。

年末年始の慌ただしい時期ですが、ぜひともスケジュールをご確認の上、計画的にナイフメイキングを進めてくださいね。それ以降の熱処理の予定はカレンダーでご確認ください。

臨時休業野お知らせ 12月2日(月)~3日(火)

日頃よりMatrix-AIDAをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
12月2日(月)~3日(火)は誠に勝手ながら、店舗を臨時休業とさせていただきます。

一部、お荷物などの出荷が遅れる場合がございますが、どうかご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

Roadrunner / Todd Begg #1

todd_begg_1

約3㎜厚の鋼材で製作され、刃幅は約19㎜程度。フォールスエッジ。
握りやすいサム・ランプ(ブレードの落ち込み)加工が施されています。
ハンドルは外周に溝が彫られ、中央はジュエルド・アイス・フィニッシュが施されキラキラと輝きます。
全体が丁寧に仕上げられた素晴らしいナイフです。

シースはカイデックスで、ネックナイフになるようにチェーンが付属します。

つづきを読む

ジュニア・ベア|堀英也 #9

hideya_hori_9

6”ブレードのジュニアベアです。
プレミアムなデザート・アイアン・ウッドを使用。ファイターとしては小柄ながら迫力あるナイフです。
篏合部、ミラーフィニッシュ、細部の細部まで心を配って作られたことがわかる、堀氏渾身の一本です。
この迫力をぜひその目でお確かめください。

つづきを読む

パイカー|堀英也 #7

hideya_hori_7

ラブレスのセットナイフで有名なパイカー。
カタログによれば地元のガン・ショップオーナーのためにデザインされたという、トロフィーハンティングに最適な3”の細身のナイフです。
完璧なベストマッチングのスタッグで所有欲を圧倒的に満たしてくれる素晴らしいナイフです。
堀英也さんはこれと同型のナイフで2019年JKGナイフコンテストでJKG大賞を受賞しました。

つづきを読む

11月4日(月)臨時休業のお知らせ

日頃よりMatrix-AIDAをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
11月4日(月)は臨時休業とさせていただきます。

一部、お荷物などの出荷が遅れる場合がございますが、どうかご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

北海道在住のナイフメーカー 向大喬 カスタムナイフ入荷しました!

JKGナイフコンテストの重賞を荒らした実力者

向大喬(むかいひろたか)さんは、北海道函館市在住のナイフメーカー。
2012年、2015年、 2016年のJKGナイフコンテストで3度の優秀シースナイフ賞を受賞、2017年にはJKG大賞を受賞した実力者です。

ラブレススタイルのハンティングナイフを主として製作していますが、その中でもJKG大賞を受賞した「プロ・ハンター」は彼の代名詞ともいえるモデルです。

2017年 第33回JKGナイフコンテストでJKG大賞を獲得したプロ・ハンター(スリーピースハンドル)

ハンターの経験から得た知見をもとにラブレスナイフを製作

向さんは長年ハンターとして単独猟を行ってきた経験に基づいてラブレス・スタイルのハンティングナイフを製作しています。ガン・スミスの資格も持っており、ハンティングに関わる経験や知識は折り紙付き。

こういった豊富な経験から得られた知見を存分にに生かし、細部に至るまでこだわって作られたハンティング・ナイフ。それがムカイ・ナイフなのです。

使用する鋼材へのこだわりも一人のユーザーとしての意見から生まれたもの。多くの獣を解体してきた経験のもと、刃つけのしやすさ、刃持ち、切れ味、加工性などを考慮し、新しい鋼種には目もくれず、一途にD-2をメインの鋼材として採用しつづけてます。

長男とのコラボも実現

長男の喬平氏(JKGメーカー会員)も同じくパートタイム・メーカーとして活動しています。
二人での共作も行っていて、共作のナイフはロゴがダブルネームになった特別仕様のものとなります。スケジュールの都合上、ダブルネームのナイフは年間数本しか作れないため、希少なモデルといえます。

今回、Matrix-AIDAでは代表作であるプロ・ハンターをはじめとしたハンティング・ナイフを3点入荷しました。どれも希少なコラボモデルです。今期からの狩猟にぜひ最高のハンティング・ナイフを使ってみてはいかがでしょうか。コレクションアイテムとしてもおすすめです。

プロ・ハンター(D-2、スタビライズドウッド)
4”ユーティリティ・ハンター(D-2、レッド・ブラック・リネン・マイカルタ)
ネスマック(D-2、ホワイト・リネン・マイカルタ)

向大喬さんのナイフはこちらから詳細をご覧いただけます。

ネスマック / 向大喬 #3

hirotaka_mukai_3

向大喬氏とその長男・喬平氏とのコラボレーションモデルです。
このモデルは、ブレードを喬平氏が研削、その他の工程を大喬氏が手掛けています。
反り上がったエッジラインと身幅が広いブレードが特徴的なラブレス・デザインの中でもスキニングに特化したモデルです。
フィールドで目立つホワイトリネンマイカルタのハンドルを採用し、趣のあるラブレスボルトを使用しています。

つづきを読む

4” ユーティリティ・ハンター / 向大喬 #2

hirotaka_mukai_2

向大喬氏とその長男・喬平氏とのコラボレーションモデルです。
このモデルは、ブレードを喬平氏が研削、その他の工程を大喬氏が手掛けています。
多目的にしようできるのがこのユーティリティ・ハンターの特徴。
ハンドルは取り回しが良くなるよう絶妙な曲線を描きながらも、ヒルト付近の部分は力をかけやすく平らに削られています。
重量バランスも良く、ハンターならではの知見が大いに込められて素晴らしいナイフです。
ヒドゥン・ボルト構造になっています。

つづきを読む

プロ・ハンター / 向大喬 #1

hirotaka_mukai_1

向大喬氏とその長男・喬平氏とのコラボレーションモデルです。
プロ・ハンターは向大喬氏の代表的モデル。
はじめは手に入れた資料から手探りで図面を起こし、改善を繰り返し今のデザインに。
ひょんなことからオリジナルの図面と比較する機会を得て、見比べてみたところほぼ同じ形状、寸法であることが分かったそうです。その時は自身のハンターとしての知見とラブレスのデザイン哲学が一致して、驚きと感動を隠せなかったとのこと。

このナイフはブレードを喬平氏が研削、その他の工程を大喬氏が手掛けています。
複雑な模様が美しいスタビライズドウッドを強調するため、ヒドゥン・ボルト構造になっています。

つづきを読む

4-1/2″ ブーツナイフ / R.W.Loveless #34

loveless_34

リバーサイド期のブーツナイフ。
ビッグ・ベア、ジュニア・ベアとこのブーツナイフの3本セットとして作られたものの一つです。
そのため、ワーキングナンバーが132Bとなっており、これ以外のものがAとBになっています。
ヒルトの接着に関してはロー付けでも接着剤でもなく、篏合のみの珍しい構成になっています。
ハンドルは杢目が美しいデザート・アイアン・ウッドです。

ナイフ、シースの状態とも完璧でミントコンディションの逸品となっています。

つづきを読む

10月27日(日)臨時休業のお知らせ

日頃よりMatrix-AIDAをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
10月27日(日)は臨時休業とさせていただきます。

一部、お荷物などの出荷が遅れる場合がございますが、どうかご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

10月22日(火)臨時休業のお知らせ 

日頃よりMatrix-AIDAをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
10月22日(火)は臨時休業とさせていただきます。

一部、お荷物などの出荷が遅れる場合がございますが、どうかご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

また、JKGナイフショーにたくさんのお客様にご来場いただき、誠にありがとうございました。
来年も是非よろしくお願い申し上げます。

10月19日~20日は第40回JKGナイフショーに出展します

毎年恒例のJKGナイフショーも40回を迎えました。
今年は、ベスト・イン・ショーの選考やナイフコンテストの授賞式が行われるほか、コレクター岩崎先生の貴重なラブレス・ドロップハンターのコレクションの展示なども行われます。ぜひ会場へお越しください。

マトリックス・アイダは鋼材やハンドル材、メンテナンス道具をいつもより安いショー特別価格にてご提供しますので、ぜひご来場ください!

第40回 JKGナイフショー

日時:

10月19日(土)11:30~17:00(JKG会員は11:00に入場開始)
10月20日(日)11:30~16:00

場所:

東京・東銀座 時事通信ホール

出展者:

公式サイトでご確認ください。

JKG公式Webサイト

公式サイトでは、座席のPDFをご確認いただけます。

第40回JKGナイフショー 座席表

ご来場に当たってのご注意

恐れ入りますが、出展者以外のお客様がナイフショー会場内へのナイフを持込むことは固くお断りいたします。

特に今回、即位の礼を10月22日(火)に控え 、会場付近はパトロール、職務質問等が積極的に行われています。会場内で購入したナイフ以外のものを持っていた場合、正当な理由のない刃物の携帯と見なされます。ご自身の大切なナイフ、そしてカスタムナイフ業界を守るために法律を遵守し、 絶対に刃物を持ち込まないようにしてください。ご協力よろしくお願いいたします。

3-1/4” ドロップハンター/ 相田義人 #58

yoshihito_aida_58

3-1/4”ブレードの絶妙なサイズ感のドロップハンターです。
ブレードバックに操作時の滑りを防止するためクロス・チェッカリングと、彫刻での名入れのための真鍮プレートをインレイしています。
鋼材にはCV-134を使用。耐摩耗性に富んだ鋼材で、刃持ちが良く高靭性。欠けにくい素晴らしい素材です。
フィッティングにはステンレスを採用し、傷がつきにくく、メンテナンスしやすくなっています。
ハンドルは夕陽のような鮮やかな色合いのダイド・スタッグ。素材を生かすためヒドゥンボルト仕様を採用しました。

つづきを読む

VG-10 平面研磨完了しました!2.5㎜、3㎜、4㎜!

大変お待たせしました。
VG-10の平面研磨が完了しました。

これまで品切れとなっていた2.5㎜厚、3㎜厚、4㎜厚が勢ぞろいです。

ぜひこの機会にお買い求めください。

平面研磨済みの鋼材は黒皮を削ったりする必要がなく、初心者の方にもお勧めです。

台風の影響により10月12日(土)は臨時休業とさせていただきます

日頃よりMatrix-AIDAをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
台風19号の接近に伴いまして、10月12日は臨時休業とさせていただきます。

また、一部の地域で荷物のお届けに遅れが生じる可能性がございます。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますがご理解のほど宜しくお願いいたします。

https://www.jma.go.jp/jp/typh/  より引用

Mini-Shrike / Mad Dog knives #2

mad-dog-knives_2

シュライクは1992年にSEALSの隊員からのオーダーで製作されたもの。
ミニ・シュライクは4.9インチブレードで小柄。細身で大胆かつ繊細に削られたブレードは迫力があります。
携帯性や機能性を考慮されたナロータングハンドルはナイフ全体の軽量化に寄与しています。

ネーミングのテーマになっているシュライクは鳥の「モズ」の意味。

つづきを読む

幻のコレクションブック「R.W.LOVELESS KNIVES A COLLECTORS DREAM」再入荷しました!

初版入荷時はあっという間に売り切れてしまい、手に入らなかった方も多かった幻の名著、「R.W.LOVELESS KNIVES A COLLECTORS DREAM」を再入荷しました。

世界一のラブレスナイフディーラー、John Denton氏が取り扱ってきた珠玉のラブレスナイフについてレアな情報をちりばめた解説がされているコレクター必携の一冊です。今回、重版したうちの10冊をデントンから譲ってもらいました。

前回、惜しくも手に入れることができなかったあなた。是非この機会に幻の一冊を入手してください。10月3日18時現在、のこり6冊です。

Johnの落書き (笑) のような手紙が同封されて、本日アメリカから到着しました。

Matrix-AIDAはキャッスレス・消費者還元事業対象店舗です!

平素より格別のお引き立てを頂き、誠にありがとうございます。

10月1日よりMatrix-AIDAはキャッシュレス・消費者還元事業対象ショップとなります。
弊社でのキャッシュレスのお支払いは5%還元対象となります。

ネットから注文する場合はクレジットカード決済を ご指定いただき、ポイント還元を最大限利用して上手にお買い物をなさってくださいね。

 

出典:キャッシュレス・消費者還元事業(https://cashless.go.jp/terms_of_use.html)
キャッシュレス・消費者還元事業(https://cashless.go.jp/assets/doc/consumer_leaf_introduction.pdf)をもとに作成

キャッシュレス・消費者還元事業とは

対象店舗(主に中小・小規模事業者)で、クレジットカード・デビットカード・電子マネー・QRコード等キャッシュレス決済手段で代金を支払うと、ポイント還元が受けられる制度です。(※原則として、購買金額の5%を還元。2019年10月1日の消費税率引上げに伴い、政府が需要平準化対策として消費税率引上げ後の9カ月間に限り、推進する制度となっております。


還元対象期間

2019年10月1日(火)~2020年6月30日(火)までのご利用分が対象です。

 

対象となるキャッシュレスサービス

クレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club)

Matrix-AIDAは今後もお客様の利便性を第一に営業してまいります。何とぞご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

     

期間中、上記のキャッシュレス決済を利用してお支払いいただくとお支払い総額の5%がお客様へ還元されます。当店で取り扱う商品やサービスにご利用いただけます。

2019年9月15日(日)は臨時休業とさせていただきます

平素は格別のご愛顧を賜り、誠ににありがとうございます。
2019年9月15日(日)は誠に勝手ながら臨時休業とさせていただきます。お店にいらっしゃる場合はどうぞお気をつけ下さい。どうぞよろしくお願い申し上げます。

出荷業務はできるかぎり対応させていただく予定ですが、遅れる場合がございますのでご了承下さい。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

自在バイス予約分入荷しました

今年いっぱいでの生産終了が決定している[自在バイスFVA-40]のご予約分が入荷しました。

すでにご予約いただいた方にすべてお送りさせていただきました。

余分に発注かけていた2台が在庫として残りました。ご注文いただければ即日お届けできますので、迷っている方はぜひ1台ご注文ください!ご連絡をお待ちしております!

Kydex入荷情報!

品切れしていたKydex各色入荷しました!

1.5㎜厚

主な品切れ解消品はこれらです。

・Holstex フォリエイジグリーン

・Holstex キラーコヨーテ

・Holstex カーキ

・Kydex ホワイト

こちらで一覧をご覧いただけます。
https://matrix-aida.com/knifemaking/kydex/kydex_sheet/kydex_1-5mm/

2㎜厚

・オリーブ

・ナイトストーカー カモフラージュ

・リアルツリー

こちらで一覧をご覧いただけます。
https://matrix-aida.com/knifemaking/kydex/kydex_sheet/kydex_2mm/

8月11日~16日まで夏季休業とさせていただきます

8月11日~16日まで夏季休業とさせていただきます

その間、熱処理などの荷受けはしております。また、出来る限りWebからのご注文にはできるかぎり対応いたしますが、遅れる場合がございますので予めご了承ください。

ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
 

アーカンサス・ポケット・ストーンと三面砥石が再入荷!

大変長らくお待たせいたしました。大人気のアーカンサス・ストーンが再入荷しました!

今回入荷したのは3つの砥石とホーニングオイルがセットになった三面砥石と、携帯に便利なレザーケース付きのポケットストーンのハードとトランスルーセントの3種類です。

自宅で使うならこれ!

ご自宅でじっくりお気に入りのナイフを研ぎなおすならば三面砥石(トリプル・オイル・ストーン)がお勧めです。人造の荒砥と中砥、仕上げ砥の3種類がワンセットになっているので、欠けてしまったナイフや包丁を研ぎなおしたり、製作したナイフの刃付けにもってこいです。もちろん日々の包丁メンテナンスや、キャンプや釣行後のタッチアップなどに重宝します。

この三面砥石は全長が200㎜ほど。これだと少し小さいかな…と思われる方はNorton マルチ・オイルストーン がおすすめです。砥石の全長は290㎜×幅63㎜。しっかりとした躯体で安定した状態で刃物を研ぐことができるので、上手に研ぐことができます。ボブさんも愛用していた名品です。

携帯性と気軽さを選ぶならポケットストーン!

野外で使う場合や、小さなナイフ、メスやピンセット、ペン先を研ぐならばポケットストーンがおすすめです。手ごろなサイズで皮ケースも付いているので携帯性も便利。砥石の品質はほぼそのまま。

少しだけヒビが入っていたり、色がすこし違ったりしますが、実用には全く問題がないレベル。いわゆるアウトレット品扱いではありますがその分価格も安く思い切って使うことができます。

ナイフ愛好家はもちろん、金型メーカー、研究所、大学、医療関係者、カリグラファーなどあらゆる業界から愛されているMatrix-AIDAの人気商品です!

アーカンサス砥石、最高級のブラック入荷しました

人気のアーカンサス砥石の中で、これまでお取り扱いのなかったブラック・アーカンサスのベンチストーン2種類を数量限定で入荷しました。

ブラックはクリプトクリスタリンノバクライト構造(crypto-crystaline novaculite structure)といわれる圧倒的に緻密な組織で、 アーカンサス砥石の中で最も微細で緻密な仕上がりになります。トランスルーセントは極仕上げ砥石として販売していましたが、メーカーのDan’sによればこれは「Extra fine」。今回入荷したのはそのさらに上の番手に相当する「Ultra Fine」となっています。触ってみるとまるで絹布をなでているかのような滑らかさです。

数が少なく高価ですが、今後、採掘される量も質も落ちていく一方です。ぜひこの機会に地球が生んだ最高の砥石を手に入れてください。

牛刀200mm DAMASTEEL 全鏡面仕上げ | SK Japan #2

skjapan_2

研ぎ師「止水」が製作する刃長200㎜の牛刀です。
鏡面ダマスカスという、他に例を見ない妖艶な美しさを湛えたブレードは超高品質の工芸品です。
DAMASTEELは芯金の無いダマスカスになりますので、三層ダマスカスとは違いどのように砥いでも切れる包丁です。
切れる刃物鋼同士のダマスカスならではの鋭い切れと、粉末鋼特有の刃持ちの良さにより実用性を実現しています。

ハンドルには高耐久性、劣化の非常に少ないカーボンファイバーを使用。ハンドルの形状には握り心地の良いカスタムナイフハンドルの設計を採用しています。
手にフィットする形状と、カーボンの水に濡れると滑らない特性により、しっかりと握れるハンドルになります。

一切の妥協なく削られ磨きこまれた刃と、素材からこだわり抜いた美しいハンドルの装飾との調和が織りなすその高級感。
決して見た目だけではなく、研ぎ氏としてのプライドが切れ味を含めたその実用性に込められています。
美しい外観ともに世界トップクラスの包丁をぜひご体験ください。

正直なところ、写真ではお伝えしきれない部分も多々ございます。店頭にて展示しておりますので、ぜひご来店の上、実物をご覧ください。
もちろん通信販売は受け付けております。お気軽にご注文ください。

つづきを読む

3”ラム・ユーティリティ | 三浦美千男

outlet_knife_miura

三浦美千男氏は岐阜県中津川市在住のナイフメーカー。
このナイフは、R.W.ラブレスの人気モデル「ラム・ユーティリティ」のレプリカモデルです。
ハンドルにはアイボリーペーパー・マイカルタ、ラブレスボルトを使用しています。
丁寧な仕上がりで、実用重視の力が入れやすい形状のハンドルシェイプが特徴的です。

つづきを読む

3” ケーパー・フィン / 池添雄太 #10

yuta_ikezoe_10

モデルはケーパー・フィンですが、微妙にストレッチド・セミスキナーといった形状が特徴的なモデル。
絶妙なハンドルの厚み、丸み、丁寧な刃付け、あらゆる面で優れたお勧めの一本です。
作者本人も大変気に入っている一本で、「売れなければ自分で使えるのでそれはそれで嬉しい」と話していました!

ブレードの仕上げは#2500で仕上げるマイクロヘアライン。使用されたラブレスボルトは、より本物に近づけるためインチサイズで特注で製作されたものです。
シースには蜜蝋が十二分に染み込ませてあり、レザーでありながら防水性に優れています。
細部まで丁寧に仕上げられた素晴らしいワーキングナイフです。
シースは頑強なトリプル・ステッチ仕様になっています。

つづきを読む

3.5” セミスキナー / 池添雄太 #9

yuta_ikezoe_9

3.5″ セミスキナー。ブレードの削りはフラットグライドです。
ブラックキャンバスマイカルタ+レッドスペーサー、そして真鍮フィッティングの渋い構成です。
セミスキナーは汎用性が高く、本格的な狩猟から気軽なアウトドアユースまであらゆる場面で活躍してくれる優秀なデザインです。

ブレードの仕上げは#2500で仕上げるマイクロヘアライン。使用されたラブレスボルトは、より本物に近づけるためインチサイズで特注で製作されたものです。
シースには蜜蝋が十二分に染み込ませてあり、レザーでありながら防水性に優れています。
細部まで丁寧に仕上げられた素晴らしいワーキングナイフです。
シースは頑強なトリプル・ステッチ仕様になっています。

つづきを読む

3.5” フィールド&ストリーム / 池添雄太 #8

yuta_ikezoe_8

3.5″ フィールド&ストリーム。ブレードの削りはフラットグライドです。
通常よりもあえてハンドルを丸みを帯びた形状で、取り回しが良く使いやすくなるよう削られています。

ブレードの仕上げは#2500で仕上げるマイクロヘアライン。使用されたラブレスボルトは、より本物に近づけるためインチサイズで特注で製作されたものです。
シースには蜜蝋が十二分に染み込ませてあり、レザーでありながら防水性に優れています。
細部まで丁寧に仕上げられた素晴らしいワーキングナイフです。
シースは頑強なダブルステッチ仕様になっています。

つづきを読む

フォールディング・ケーパー・インプルーブドハンドル / 鈴木美朗 #1

yoshirou_suzuki_1

ラブレスのケーパー・インプルーブドハンドルをフォールディング化したこのモデルは、1990年代後半、来日したラブレスが完璧に仕上がったそれを見て大変気に入り鈴木美朗さんに直接オーダーをしたという伝説的なモデル。

このナイフは、2012年2月号のナイフマガジンに掲載されたものです。

つづきを読む

OUTLET 鋼材コーナー更新しました!

イレギュラーサイズの鋼材や普段ラインナップしていないものをアウトレットコーナーに追加しました。厚物のD-2や大判の440Cなど、人とは違ったオリジナリティを求める方にぜひチェックしてもらいたいと思っています。

D-2_outlet_2019-7-18-6x55x350
outlet_440C_2019-07-18-3x30x600

愛知製鋼のAUS-10などもありますので、普段と違ったものをお探しの方もぜひ。

以下のリンクからチェックできます!

OUTLET ハンドル材コーナーを更新しました!

64チタンやGM20の個性的な新色など、他では入手しにくいハンドル材をアウトレットコーナーに掲載しました。どれも数に限りがありますのでどうぞお早めにご注文ください!

64チタン 150㎜×150㎜のサイズです。ナイフ2本分は確実に取れるので、実質的にマイカルタよりも安くなりますね。
GM20のコアシリーズにブルーが登場。個性的なハンドルをお探しの方にお勧めです!
ナイフショーで人気だったゾンビグリーン!残りわずかです。

他にもお得な商品や、珍しいもの、数量限定品をOUTLETページでご紹介しています。
いますぐ下のリンク先にアクセスしてください!

キリナイト各種入荷しました!

キリナイトはとてもきれいな素材でどれも人気があるのですが、意外にも日本人にしてはきつい色かなと思っていた派手なものが良く売れています。今回入荷分は特に派手な柄ですが、どれも買ってくださったお客様からはナイフに付けると予想以上にかっこよくなると評判です。

人とは一味違うものを作りたい、そういったこだわりの方にお勧めのものばかりです。

https://matrix-aida.com/kirinite_oysterpearl_6-3/
https://matrix-aida.com/kirinite_toxic_green/
https://matrix-aida.com/kirinite_junglecamo_6-3/

ハンドスケルペル・ヒドゥン・ボルト / 相田義人 #56

yoshihito_aida_56

相田義人の代表的モデル・ハンドスケルペルのヒドゥン・ボルトタイプ(隠しボルト)です。
ATS-34・ミラーフィニッシュのブレードに、グリーンキャンバスマイカルタのオーソドックスな構成です。
本人が気に入っていて、しばらく手元に置いていたもので、両サイドにマークを入れたレアモデルです。

つづきを読む

6月30日(日)臨時休業のお知らせ

平素は格別のご愛顧を賜り、誠ににありがとうございます。
2019年6月30日(日)は誠に勝手ながら臨時休業とさせていただきます。お店にいらっしゃる場合はどうぞお気をつけ下さい。どうぞよろしくお願い申し上げます。

出荷業務はできるかぎり対応させていただく予定ですが、遅れる場合がございますのでご了承下さい。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。





ニッケルシルバー ヒルト材 10x20x200㎜ 入荷しました

メーカーの生産が遅れてしまい、大変長らくお待たせしてしまいましたが、ようやくニッケルシルバーヒルト材の10x20x200㎜が入荷しました。

少し大きめのナイフや、ヒルトに幅を持たせてイングレーブなどを考えている方お勧めです。汎用性のあるサイズなのであらゆる場面でお使いいただけます。

しばらく在庫は安定的にございますので、慌ててご購入いただく必要はありませんが、ないと困るのもほんとのところ。ぜひご購入ください。

バーラップ・マイカルタ 入荷しました

以前入荷したら結構人気があった麻袋のマイカルタ、バーラップ・マイカルタを少量ですが再入荷しました。キャンバスマイカルタよりも粗い目のマイカルタで、ナイフに取り付けると渋い仕上がりになります。

普通のマイカルタとちょっと違うテイストを求めている方にお勧めです。
ナイフに「道具感」が醸し出されるいい素材です。

https://matrix-aida.com/outlet_handle_burlap_micarta/






6月11日、臨時休業とさせていただきます

平素は格別のご愛顧を賜り、誠ににありがとうございます。
下記の通り、6月11日(火)は誠に勝手ながら臨時休業とさせていただきます。お店にいらっしゃる場合はどうぞお気をつけ下さい。どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

出荷業務はできるかぎり対応させていただく予定ですが、遅れる場合がございますのでご了承下さい。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

V金10号(VG-10) 3mm厚、4mm厚の平面研磨材が入荷しました!

大変お待たせ致しました!VG-10の平面研磨材が入荷しました!

平面研磨材は黒皮をむいてあるので、寸法が最初からばっちり出ています。
到着後にすぐにナイフづくりに取り掛かることができるのでお勧めです!





【相田義人】ラブレスが作らなかった幻のテストナイフ

かつて、義人がラブレス工房へ訪れた時に見たことのない形のブランクがぶら下がっていました。
ボブさんにこのモデルについて尋ねたところ「それは新しいデザインのテストナイフだ。まだ作ることになるかわからない。」とのこと。
型をもらうことを許されて日本に持ち帰ってきましたが、ラブレスは結局そのモデルを作ることはありませんでした。義人が長年それを温め、とうとう製作したのがこのナイフです。

ブレードは3インチ弱で比較的小柄で、ケーパーフィンに近いブレード形状はシーンを選ばずあらゆる場面で活躍してくれることでしょう。 緩やかで優雅なハンドル形状が魅力的なナイフです。

今回のものは美しいナチュラル・アンバーのサンバースタッグがつきました。
スタッグを存分に堪能できるよう、フィッティングはヒドゥン・ボルト仕様。
特別なモデルに施すダブルマークです。

以下のリンクで詳細をご覧いただけます。

テストナイフ(Loveless design) / 相田義人 #55

yoshihito_aida_55

かつて、義人がラブレス工房へ訪れた時に見たことのない形のブランクがぶら下がっていました。
ボブさんにこのモデルについて尋ねたところ「それは新しいデザインのテストナイフだ。まだ作ることになるかわからない。」とのこと。
型をもらうことを許されて日本に持ち帰ってきましたが、ラブレスは結局そのモデルを作ることはありませんでした。義人が長年それを温め、とうとう製作したのがこのナイフです。

ブレードは3インチ弱で比較的小柄で、ケーパーフィンに近いブレード形状はシーンを選ばずあらゆる場面で活躍してくれることでしょう。
緩やかで優雅なハンドル形状が魅力的なナイフです。

今回のものは美しいナチュラル・アンバーのサンバースタッグがつきました。
スタッグを存分に堪能できるよう、フィッティングはヒドゥン・ボルト仕様。
特別なモデルに施すダブルマークです。

つづきを読む

6月6日~11日の営業形態についてのお知らせ

6月6日(木)~6月11日(火)の期間中、アトランタブレードショー視察のため、ショップ担当者が不在となります。

店舗営業及び通信販売は通常通り行いますが、案件によっては発送日時やご連絡への返答が遅くなる場合がございます。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒宜しくお願い致します。










RWL34 予約フォーム

いきなり品切れとなってしまい申し訳ございません。すでに再入荷の手配をいたしました。

RWL34のご予約を希望されるお客様は以下のフォームに必要事項を入力の上、送信ボタンを押してください。入荷次第、優先的にお送りさせていただきます。

    ご予約内容

    ご希望の予約本数をご入力ください。(1種類10本まで)

    ■RWL34 2.6x50x245mm 3100円(税込)/本

    ■RWL34 3.5x38x245mm 3100円(税込)/本

    ■RWL34 4x38x245mm 3500円(税込)/本

    ※入荷時のご希望
    すぐに送ってほしい入荷連絡がほしい(他の商品もまとめて注文する)

    お客様の情報

    お名前 (必須)

    フリガナ(必須)

    メールアドレス (必須)

    電話番号(必須)

    郵便番号(必須)

    住所(必須)

    メッセージ

    Commando Bennett three of Ten knife  コマンドー(ベネット使用モデル 3of10) / Jack Crain #1

    jack_crain_1

    アーノルド・シュワルツェネッガー主演の映画「コマンドー」で使用されたナイフは、ジャック・クレインによってデザイン、製作されました。
    このナイフはジャック本人が製作した同モデル10本のうちのシリアルナンバーが刻印された貴重品です。

    つづきを読む

    T-REX / ウォーレン・トーマス #1

    warren_thomas_1

    Warren Thomas の代表的モデルT-Rex。
    ブレードはカーボンファイバー × タングステンカーバイド。
    大型のフォールダーですが、素材の特性が十分に発揮されるためすこぶる軽量です。
    タクティカルフォルダーのエポックメイキングといえるナイフです。

    つづきを読む

    3.5” ヒルトレス・セミスキナー / 池添雄太 #7

    yuta_ikezoe_7

    3.5″ セミスキナーのヒルトレス、ナロータングモデルです。
    インプルーブドハンドルで全体のバランスも優れているため、作業するのに圧倒的なハンドリング性能を誇ります。
    一方で鹿角にはエポキシ樹脂を十分充填してあるため、丈夫で耐水性もあります。

    ブレードの仕上げは#2500で仕上げるマイクロヘアライン。使用されたラブレスボルトは、より本物に近づけるためインチサイズで特注で製作されたものです。
    シースには蜜蝋が十二分に染み込ませてあり、レザーでありながら防水性に優れています。
    細部まで丁寧に仕上げられた素晴らしいワーキングナイフです。
    シースは頑強なダブルステッチ仕様になっています。

    つづきを読む