投稿者「matrix-aida」のアーカイブ

UltreX™ G-10 カモ 9.5㎜厚

ultrex_G-10_camo_9.5

ブラック、オリーブ・ドラブ、コヨーテ・ブラウン、3色の積層材です。
いわゆるカモフラージュ柄で、複雑な削りをするとカモフラージュ柄になって面白いハンドルになります。もちろん普通に削って積層模様を楽しむのも良しです。

タクティカル、ミリタリー系のナイフはもちろん、アウトドアナイフに最適なハンドルです。

サイズ:約9.5x38x150㎜×2枚組
つづきを読む

UltreX™ G-10 ブラック&チェリーレッド 9.5㎜厚

ultrex_G-10_black-cherryred_9.5

ブラックとチェリーレッドのコントラストが美しい積層材。削ると鮮やかな等高線が現れます。
G-10のブラック&チェリーレッド2色積層板で、オリジナリティあふれる作品を作ってみませんか?

チェリーレッドは消防車のような鮮やかな赤色です。モニターの色よりも色が明るい感じです。
もう少し落ち着いた赤色をご希望の場合はブラック&レッドをご選択ください。

サイズ:約9.5x38x150㎜×2枚
つづきを読む

UltreX™ G-10 ブラック&ブルー 10㎜厚

ultrex_G-10_black-blue_9.5

ブルーとブラックが積層されているG-10です。
削ることで青色と黒色の等高線が現れ、スタイリッシュな仕上がりになります。

等高線を合わせて削ることで左右対称のハンドルに削ることもできます。
単色では物足りない方にお勧めです。

サイズ:約10x38x150㎜×2枚組
つづきを読む

Sandvik 10C28Mo2 の2.5㎜厚、再入荷しました!

耐食性に優れたSandvik 10C28Mo2の2.5㎜厚が再入荷いたしました。

主にカミソリ用の鋼材として使われている材料で、耐食性に優れ、刃付けがしやすい鋼材です。ご自宅用のペティナイフやフィッティングナイフなどに最適です。

一方で筆者も毎日使うテーブルナイフとして開梱や鉛筆削りなどに使ってみたところ、刃持ちがよくとても重宝しています。なにより耐食性に優れていますから、うっかりものの私には最高の素材と言えます。ぜひ一度お試しください。

OUTLET コーナーに420J2 3㎜厚平面研磨鋼材を追加しました!

420J2の3mm厚材、補充しました!

アウトレット鋼材コーナーに掲載しましたので、ぜひどうぞ。研磨済みでピッタリ3ミリ厚です。

フォールディングナイフのばね用の素材として、はたまた自分用のシースナイフのブレード材として最適です。黒皮がないのですぐに切り出しを始められますし、比較的安価で気軽にナイフメイキングを楽しめます。OUTLET鋼材コーナーからご購入いただけます。ぜひお試しください!

RWL34全サイズ再入荷しました!

お待たせいたしました。ATS-34の後継鋼種、RWL34がスウェーデンのDamasteel社から到着しました。一時的に品切れとなっていた3.5㎜と4㎜、5.2㎜が入荷しましたので、これで一旦全サイズが無事そろいました。

これからも安定供給してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

鋼材選定に迷ったら、ぜひトータルバランスに優れたRWL34をお使いください!

ラブレス・パイカー|堀英也 #5(ナイフダイジェスト2021掲載品)

hideya_hori_5

2019年、第35回JKGナイフコンテストにおいてJKG大賞を獲得したナイフです。
ブレードにはCPM S35VN、ハンドルはラム・ホーンを採用。
小ぶりなモデルでありながら圧倒的な存在感を放つナイフです。
ビッグ・ホーン・シープを彷彿とさせる美しいハンドルはボリューム感をもった完璧なハンドルデザイン。
ローンデール後期~リバーサイド前期の脂の乗り切った時のボブさんのナイフを彷彿とさせる名作です。

※こちらの商品の決済方法は代引きがご利用いただけません。銀行振込かクレジットカード決済となります。

つづきを読む

ユーティリティハンター / 横山哲夫 #10

tetsuo_yokoyama_10

水牛の美しい模様が目を引く、迫力満点のハンティングナイフです。
ラブレスのユーティリティ・ハンターではなく、こちらは横山哲夫氏オリジナルデザインです。
身幅の広いブレードと、ふくよかでしっかりと握りこめるハンドル。
実用としてぜひ使っていただきたいですが、一方でこれほど見事に幻想的な模様のあらわれたハンドルは思わずコレクションとして保管していたくもなる困った一本です。

つづきを読む

KNIFE DIGEST 2021 ナイフダイジェスト -カスタムナイフを知る-

book_knifedigest-2021

東京ナイフ最後の後継者であった鹿山利明氏の特集、マトリックス・アイダ・ナイフコンテストの詳細記事、今を時めく国内カスタムナイフメーカーの特集など、読み応えたっぷりのナイフ専門誌です。2021年3月15日に発行された最新刊です。

つづきを読む

スロットポスト・トラスヘッド・スクリュー(SPTHS)

kydex_spths

スロットポストは溝のことで、トラスヘッドはドーム型のネジの頭を表しています。
ナットは筒状で穴が貫通していて、頭に切れ込みが入っています。
そしてオスネジの底が平らになっているため、確実に固定することが出来るクッション付きスクリューです。
カイデックスシースのロックのテンション調節や、ネジの締め込みの調節に利用できてとても便利です。

テックロックなどの追加用にも使えますし、カイデックス同士を固定するのにも使えます。ナイフのハンドル固定などにも応用できます。1袋2組入り。

サイズ:
オスネジ:ヘッド直径9.55㎜、
ナット:ヘッド直径10.88㎜、クビ直径5.2㎜、クビ長さ6.7㎜
ゴムワッシャー;直径12.4㎜、厚み3.1㎜

つづきを読む

フィールド&ストリーム(RWL34) / 池添雄太 #26

yuta_ikezoe_26

フィールド&ストリームを正確無比なフラットグラインドで制作したモデルです。
ハンティング、フィッシング、アウトドア全般に最適なデザインです。
鋼材にはRWL34を使用。高温で焼き戻し、靭性重視の熱処理を行っています。

ブレードの仕上げは#2500で仕上げるマイクロヘアライン。使用されたラブレスボルトはインチサイズで特注で製作したオリジナルです。
シースには蜜蝋が十二分に染み込ませてあり、レザーでありながら防水性に優れています。
しっかりした安心感のあるホールド感になっています。

つづきを読む

手切りヤスリ 800円セール開催中!

長期保管されていた手切りヤスリをなんとどれでも1本800円でセール中です!

腕の良い職人がひとつひとつ目を切ったヤスリはよく切れ、長切れします。在庫処分ということで大量に引き取ったものを特別価格にて販売します。長期保管されていたものなので、多少の錆や汚れ等ございますので予めご了承ください。

ナイフメイキングにおいてヤスリは絶対になくてはならない存在。しかもいくらあっても困るものではありません。ぜひこの機会に入手してください。

現在は平ヤスリをメインに掲載しております。今後、組ヤスリなども放出する予定です。どうぞよろしくお願いいたします。

Sandvik 10C28Mo2の3mm厚大判スポットで入荷しました!

耐食性がすこぶる高いSandvikのCRMO-7こと10C28Mo2の3㎜厚を再入荷しました。

キッチンナイフやフィッシングナイフに最適、研ぎやすい硬度で、かつ刃持ちも良いのでハンティングナイフでもバッチリです。

今回はメーカーが大判で在庫していたものを仕入れたので、100mm幅の大判サイズとなっています。単価自体は上がりますが、相対的に値段が少し安くなり、無駄なく効率よくナイフを作れると店頭でも評判です。

スポットでの入荷で全部で10枚ほどしか入荷していないので、気になる方はぜひお早めにご注文ください。

https://matrix-aida.com/10c28mo2_3x100x360/

ナイフケース再入荷しました!

シカゴのナイフケースメーカーから直輸入。MADE IN USAの高品質ナイフケースです。

品切れとなっていた中型→285㎜サイズ(ハンター)大型→360㎜サイズ(ファイター)が入荷されましたので、お待ちだったお客様是非お買い求めください。TerzoulaやArizona custom knifeなどの有名メーカーやディーラー御用達の折り紙つきです。

MADE IN USAの高品質ナイフケース

外側はナイロン地、内側はナイフを保護するベロア調のフワフワした生地。そしてジッパーは信頼のYKK。大切なナイフを守るために、ぜひこのケースをお使いください。

中型ナイフケース
中型ナイフケース

ケースサイズの呼称を変更しました

これまでは、「小型」や「超特大」のような表記にして販売しておりましたが、少しわかりづらかった所があるので今後は外形の長尺サイズを商品の呼称とします。

これまで販売していたものと大まかな比較は以下の通りです。
※カッコ内の呼称は目安になるナイフの形状です。あくまで目安ですからほかのモデルにも使えます。

・超小型 →145㎜サイズ(スモール・フォールダー)
・小型 →185㎜サイズ (ラージ・フォールダー)
・中型→285㎜サイズ(ハンター)
・大型→360㎜サイズ(ファイター)
・特大→435㎜サイズ(サバイバル)
・特々大→485㎜サイズ(ビッグナイフ)
・超特大→510㎜サイズ(ボウイ)

新しくなったナイフケース。今後ともどうぞよろしくお願い致します。ご注文は以下のリンクからどうぞ!

Wharncliffe Pen knife(鼈甲)/ 田崎誠一 #4

siichi_tasaki_4

艶めかしいラインのサーペンティン・ハンドルで、メインブレードがワーンクリフ、サブブレードがペン・ブレード。18金のフィッティングと鼈甲の豪華仕様です。全長120㎜のポケットサイズです。

アクション、ヘアライン、ハンドルの完璧な仕上がりはさすが田崎誠一氏。銘品です。

つづきを読む

8×5ハトメ用ポンチ・台座セット再入荷しました!

穴径が小さいのに2㎜同士のカイデックスにも打てる8×5ハトメ。
新たに20台再入荷しました。お待ちになっていただいていたお客様、是非ご注文のほどよろしくお願いいたします。

ハトメを打つとどうしてもシースが大げさになってしまいがちですが、このタイプハトメならば全体をコンパクトに作れるのでお勧めです! 私も最近はもっぱらこちらのハトメを愛用しています。

使用例:2㎜カイデックス、8×5ハトメ、テックロック(大)を使用して製作しました。

ぜひお早めにご注文ください!

SIDE KICK / 相田義人 #66

yoshihito_aida_66

雑誌 Fielderの誌上企画で生まれたこのモデルは、アウトドアマンの欲しい機能を全て網羅した一本といえます。
包丁のように魚を捌き、トマトをスライスし、一方で四つ足の獣も捌き、ブッシュクラフトナイフとしても有能。

均等に削られたフラットグラインドはナイフとしての強度を保ちつつ、切れ味を損なうことがありません。
テーパードタングは軽量化に寄与する一方で絶妙な重量バランスを生み出しています。

鋼材として最もバランスの取れたATS-34をブレードに採用しています。
またフィールドでの使用を考慮し、メンテナンス性の良いステンレスをフィッティングに採用してます。

つづきを読む

Matrix-AIDA ナイフコンテスト結果発表!

長らくお待たせいたしました。

2020年12月1日から31日にかけて集められた応募作全78作品の中から、受賞作が決定いたしました!以下のリンクがコンテスト結果発表会場です。(2021年1月27日19時にページをオープンします)

どうぞご入場ください!

ATS-34 鋼材ページを更新しました

日立金属製、ATS-34をいくつかWebサイトへアップしました。今や入手困難な鋼材となってしまいましたが、刃物としてのトータルバランスに優れた鋼材であるという確固たる地位に揺るぎはありません。今までATS-34を愛用していた方はもちろん、もはや伝説的な鋼材としてその名を知るだけの方にもぜひ使っていただきたい日本が誇るナイフ用鋼材です。

数は少ないものの3㎜~6㎜までラインアップしてありますので、ぜひお買い求めください。

コロナの影響で遅くなりました!ラブレスレザー再入荷!

大変お待たせしました!コロナの影響で、輸送に時間がかかり、長い間品切れとなってしまい申し訳ございませんでした。

大判(半歳)での販売も受け付けておりますので、詳しくはお電話ください。

Matrix-AIDAで販売しているレザーは、ボブさん御用達だったカルフォルニアのレザーショップから直輸入しているものです。ブルハイド(2歳以上の雄牛)のダブルショルダーはコシが強くほどよいかたさをもった皮で、ナイフシースとして完璧な役目を果たしてくれる理想的なレザーです。当時皮問屋の社長がラブレスの要求にこたえるために用意したもので、ショップでも「ラブレスレザー」と呼ばれています。

「一度この皮を使うと、他のが使いたくなくなる」というお客様も多く、たくさんのリピーターを生み出している、自身を持ってお届けする銘品です。

筆者も先日このレザーでシースを作りましたが、程よいホールド感と仕上がりの雰囲気に大満足でした。長く使っていくとエイジングされ、さらに良い雰囲気になります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: D49MCauUYAAkroj-1024x1024.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: D49MCauUwAAKbKx-1024x1024.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: D49MCavUYAAU-Fc-1024x1024.jpg

しばらく品切れとなっていた3.5㎜厚と2.8㎜厚に加えて、今回は袋シースを作るのに最適な2.2㎜厚のものもご用意しました。ぜひこの機会にラブレスレザーを体験してみてください!

X-Grip ブルー・ダイヤモンド・パール(10mm厚)

x-grip_i_blue_diamond_pearl

白ベースに鮮やかなブルーがあしらわれた幻想的なハンドル材です。

X-Gripはフェノール樹脂を原料とする高性能の新素材です。
模様もフィーリングも各色で異なります。機械加工性はバターを加工するかのように簡単で、カスタムナイフやモデルガンのハンドルやインレイ素材として最適です。X-Gripは信じられないほど頑丈であるにもかかわらず、非常に美しいミラーフィニッシュに仕上がります。

●サイズ:約10x38x125mm 2枚セット
つづきを読む

KNIVES2021入荷しました!2019と2020も!

本場アメリカのトレンドが丸わかり!

このたび2019年、2020年そして発刊になったばかりの2021年度版の「KNIVES」を取り寄せました。

インデックス以外は上質紙のフルカラーで見ごたえ十分。

2020年度版はKNIVES発刊40周年の記念号で、ハードカバーの保存版です。

もちろんすべて英語ですが、ナイフ好きの皆さんならば、すべて理解できます。入荷数は少ないので再入荷の見込みはなく売り切れ御免です。コロナの影響で航空貨物の値上がりの為、例年より少し高くなり心苦しいですがご理解ください。

次回作のアイデア帳としても抜群です。ぜひお買い求めください。下記のリンクから商品ページをご覧いただけます。

ケーパー(RWL34) / 池添雄太 #25

yuta_ikezoe_25

相田義人のデザインを池添雄太氏がリメイクしたモデルです。
ストレートのエッジデザインで、ケーピングやフィッシングナイフとして最適なデザインです。
鋼材にはRWL34を使用。高温で焼き戻し、靭性重視の熱処理を行っています。

ブレードの仕上げは#2500で仕上げるマイクロヘアライン。使用されたラブレスボルトはインチサイズで特注で製作したオリジナルです。
シースには蜜蝋が十二分に染み込ませてあり、レザーでありながら防水性に優れています。
しっかりした安心感のあるホールド感になっています。

つづきを読む

ハンドスケルペル(RWL34) / 池添雄太 #24

yuta_ikezoe_24

ハンドスケルペルを池添雄太氏がリメイクしたモデルです。
ハンドル腹部の凹凸がヒルトの代わりをして握りのストップとして機能します。
スキニング作業やアウトドアでの使用にはこのサイズで十分。携帯にも便利です。
鋼材にはRWL34を使用。低温で焼き戻し、硬さ重視の熱処理を行っています。

ブレードの仕上げは#2500で仕上げるマイクロヘアライン。使用されたラブレスボルトはインチサイズで特注で製作したオリジナルです。
シースには蜜蝋が十二分に染み込ませてあり、レザーでありながら防水性に優れています。
しっかりした安心感のあるホールド感になっています。

つづきを読む

Matrix-AIDAナイフコンテストのWeb投票にご参加お願いします!

昨年末までに応募したナイフコンテストには78作品ものエントリーをいただきました。誠にありがとうございました。これから審査に入るわけですが、本コンテストの審査は弊社内での審査だけでなく、オンラインによるWeb一般投票の結果も審査基準に含まれます。

要するに、あなたもMatrix-AIDAナイフコンテスト審査員の一員なのです。
下記のリンクから簡単に投票いただけますので、ぜひコンテストにご参加ください。
とにかく、すぐに投票したい!という方は下のリンクからすぐに投票開始してください。

Matrix-AIDAナイフコンテスト Web投票フォーム

もうちょっと詳細を知りたい方は以下をご一読ください。また、まだエントリー作品を確認していないという方は投票に先立って、以下のリンクの素晴らしい作品の数々を事前にご確認ください。→ナイフコンテストのエントリー作品一覧

Web投票の詳細について

開催期間:

2020年1月10日~20日

Web投票の具体的な内容

このWeb投票は大きく分けて2つの項目がございます。「各作品の採点評価」「受賞作の選定」です。各作品の採点にはぜひご協力いただきたいのですが、お時間のない方は受賞作を選ぶだけにすることもできます。

各項目の詳細は以下の通りです。

■各作品への採点評価

各作品の採点評価画面

すべての作品を5段階評価で評価してください。(全部で78作品もあり大変ですが、ご協力お願いします)

・各作品のタイトルの下にエントリー作品ページのリンクがあるので、参考にしてください。(リンクは新しいタブで開きます)

任意で各作品にコメント(寸評)が書き込めます。内容はご本人にも伝えます。厳しいながらも次回作が作りたくなるような前向きなコメントをご記載いただきますようお願いいたします。

・作品数が多いため、20作品ごとにセーブポイントを設けました。セーブポイントで離脱して送信ボタンを押せば、それまでの評価は記録されます。のちほど再度ログインして再開することができます。既に入力した評価をあとから編集することもできます。

・ただし1月20日の夜中12時に投票を締め切りますので、それまでに編集を完了してください。

受賞作を一覧から選びます。こちらだけでも参加可能です。

■受賞作の選定について
・アンケートの最後に、「大賞」「ベスト・シースナイフ賞」「ベスト・フォールダー賞」「ベスト・オブ・ザ・レスト賞」をお選びいただきますので、ぜひ最後までご回答していただくようお願いいたします。

・投票のアンケート結果は、店舗投票と合わせて最終審査において重要な参考資料とさせていただきます。

・おひとり様回答できるのは1回のみです。(ただし、あとからの編集は可能。Googleでのログインが必要になります)

以上、ご協力のほどどうぞ宜しくお願い致します。

Matrix-AIDAナイフコンテストのWeb投票は下記のリンクです。
どうぞよろしくお願いいたします。

Matrix-AIDAナイフコンテスト Web投票フォーム

※注意

  • 投票に参加いただくにはGoogle アカウントが必要です。
  • 投票は1アカウントにつき1回答しかできません。
  • 投票は匿名で行われ個人情報は保護されます。※ログイン情報やメールアドレスなどは弊社は確認できない仕様となっております。

Matrix-AIDA ナイフコンテスト エントリー作品を公開しました!

新型コロナウイルスの蔓延で、今年のJKG(ジャパンナイフギルド)ナイフコンテストが中止なりました。皆さまのJKGナイフコンテストのための一年間が無駄にならないようにと思い、マトリックス・アイダでは無謀にも、このようにナイフコンテストを開催することといたしました。

そして皆様のおかげで、総数78作品もの素晴らしい作品が集まりました。

Web投票に先立って全作品をご覧ください

今回のコンテストは一般の方々のWebによる投票を行い、それを参考にして弊社とナイフダイジェスト編集部の皆様と審査を行っていく予定です。Web投票はどなたでも参加できます。2021年1月10日から1週間の猶予をもって各自の端末で行っていただきます。

つきましては、下記リンクにてエントリー作品を全て公開しますので、ぜひお時間の許す限り応募者の皆様の力作をご堪能ください。Web投票については追って、こちらのWebサイトやSNSなどで告知いたします。ぜひご協力よろしくお願いいたします。

SAKURA WEB KNIFE SHOW 連動セール開催中!←終了しました。ありがとうございました!

大盛況のうちに終了いたしました。誠にありがとうございました。【追記:2020/12/21】

12月19日~20日にかけてオンラインで行われる「SAKURA WEB KNIFE SHOW」に参加します。それと連動して特価セールを行います!会場は下記リンクから!お得な鋼材やハンドル材、レアなナイフも掲載しています。ぜひゆっくりとご覧ください。

https://matrix-aida.com/sakura-web-knife-show-matrix-aida/

開催日時:

2020年12月19日~20日(両日とも10時~17時)

ハッシュタグ #SAKURAウェブナイフショウ と検索するだけで簡単にナイフショーを楽しめます。他の出展者の作品や商品もご覧いただけますので、ぜひチェックしてみてください。

ミニ・ニューヨーク・スペシャル / 相田義人 #65

yoshihito_aida_65

お客様のアイデアから生まれたモデル。
ニューヨークスペシャルを全長160㎜にサイズダウンした特注モデルです。
愛らしいサイズでありながらニューヨークスペシャルの精悍さとその魅力的なラインをそのまま踏襲したデザインです。

ヒルトにはSUS、ハンドルにはマンモスアイボリーを採用しました。
マンモスは外側の模様を完璧に生かすためにヒドゥン・ボルト構造に。模様の左右のマッチングは完璧です。

つづきを読む

Doctor’s knife  / 古川四郎 #13

shiro_furukawa_13

One of a knidで製作された希少なドクターズナイフです。
ボルスター、ライナー、ピンは18金、ハンドルはアイボリーの特別仕様。
本体はメインブレードとネイルファイル、そして通常用と瀉血用のツィザーが付属します。
細部までネイルファイルが施された素晴らしいナイフです。名工の類まれなる技術をぜひ手元に置いてお楽しみください。

※この商品は代引き不可です。
つづきを読む

KNIVES 2021

book_collection_knives2021

世界のカスタムナイフの”今”がわかる年鑑本の2021年最新版。
最新の装飾技術や、最新のナイフトレンド、デザイン、マテリアルなどを見つけるならこの一冊があればOKです。
次に作るナイフのデザインやイングレーブのネタ帳としても優秀です。
コレクターの方にとっては、新たなナイフメーカーやデザインを知る情報源として必携です。

カラーぺージは182頁あり、たくさんのナイフが掲載され、ナイフ作りのヒントやコレクションの参考になること請け合いです。全312ページ。
つづきを読む

KNIVES 2020(発刊40周年記念号)

book_collection_knives2020

世界のカスタムナイフの”今”がわかる年鑑本の2020年版。ハードカバーの発刊40周年保存版です。
最新の装飾技術や、最新のナイフトレンド、デザイン、マテリアルなどを見つけるならこの一冊があればOKです。
次に作るナイフのデザインやイングレーブのネタ帳としても優秀です。
コレクターの方にとっては、新たなナイフメーカーやデザインを知る情報源として必携です。

カラーぺージは182頁あり、たくさんのナイフが掲載され、ナイフ作りのヒントやコレクションの参考になること請け合いです。全312ページ。
つづきを読む

KNIVES 2019

book_collection_knives2019

世界のカスタムナイフの”今”がわかる年鑑本の2019年版です。
最新の装飾技術や、最新のナイフトレンド、デザイン、マテリアルなどを見つけるならこの一冊があればOKです。
次に作るナイフのデザインやイングレーブのネタ帳としても優秀です。
コレクターの方にとっては、新たなナイフメーカーやデザインを知る情報源として必携です。

カラーぺージは193頁あり、たくさんのナイフが掲載され、ナイフ作りのヒントやコレクションの参考になること請け合いです。全312ページ。
つづきを読む

ソムリエナイフ / 山本徹 #2

toru_yamamoto_2

いまや山本徹氏の代名詞といもいえるソムリエナイフです。

美しい白蝶貝を基調に、黒檀をあしらった美しいハンドル。そしてフックはシルバーで、重厚感と質感が高級感を彩ります。

ブレードとスクリューはエイジング加工がされ、すこし黒く染まっていて落ち着いた雰囲気。特にスクリューはヤスリで丁寧に削り出されたもので、その美しさをぜひご堪能ください。削り出しのスクリューは見た目だけでなく、コルクに刺しやすく、抜く際にもコルクの破損を防止する効果があります。

ワインを開けるそのひと時さらに楽しくなる、素晴らしいナイフです。

つづきを読む

ビッグ・ベア / 相田義人 #64

yoshihito_aida_64

相田義人、会心の出来栄えの8.5”ブレードのビッグ・ベアです。
スタッグはふくよかで、タングエンドもしっかりとボリュームを残して削られて、本人が理想的なイメージに削られています。素材を完全に生かすためにヒドゥンボルト(隠しボルト)仕様。
コレクションとして、メンテナンス性を重要視したミラーフィニッシュ、ステンレスフィッティング。
マークは大型のモデルにのみつけているラージサイズのロゴを採用しました。

※こちらの商品は代引き不可となります。

つづきを読む

GA-01w Tokyo edition / ryworx

ryworx_ga-01w_tokyo

For Overseas Customers

We can ship to overseas.
No matter what, please click the cart button and go to the end of check without worrying about mistakes.
If you win, we will explain the detailed purchase and shipping method by email.
Good luck!

数量限定で製作されたGa-01WのTokyo editionです。
5本限定販売でシリアルナンバー入り。

独自形状のチャンネルハンドルで、スタップピンのないスタイルになっています。
通常のブッシング版ではなく、今回のブッシング無しのw (ワビ/washer only) モデルは今回だけの限定です。
Tokyo edition には板橋区に所縁のある武将の家紋(月に星)が入っています。

シリアル#1はハンドル形状が特別なテクスチャード加工が施されています。
※シリアルナンバーは選べません。完全無作為でお送りしますので、ご了承ください。
※こちらの商品をお買い上げいただく際は年齢確認をさせていただきます。よろしくお願い致します。

つづきを読む

パートリッジ(ラブレスデザイン) / 白井正剛 #1

masatsuyo_shirai_1

元JCKMメンバーの実力派のナイフメーカー、白井正剛氏の製作したものです。
このデザインはラブレスから贈られた貴重なものです。幻のラブレスデザインともいえるかもしれません。
パートリッジとは「ヤマウズラ」を意味し、2インチ ケーパーフィンを細身に仕上げたような形状です。
渓流釣りやスモールゲーム、そしてテーブルナイフとしても使いやすい美しいデザインとなっています。

その落ち着いたデザインにラブレスの息吹を感じ取れるものとなっています。

つづきを読む

ミニチュア・セミスキナー / 向大喬 #6

hirotaka_mukai_6

向氏の手によって精巧に作られたドロップハンターのミニチュアです。
もちろんナイフとしての機能はそのまま。小さいからといって一切の妥協はなく、ミラーフィニッシュ、ヒドゥンボルト、ヒルトはロウ付け、そしてレザーシースも付属します。
手のひらサイズのドロップハンターをぜひコレクションアイテムとしてどうぞ。

つづきを読む

ミニチュア・ドロップハンター / 向大喬 #5

hirotaka_mukai_5

向氏の手によって精巧に作られたドロップハンターのミニチュアです。
もちろんナイフとしての機能はそのまま。小さいからといって一切の妥協はなく、ミラーフィニッシュ、ヒドゥンボルト、ヒルトはロウ付け、そしてレザーシースも付属します。
手のひらサイズのドロップハンターをぜひコレクションアイテムとしてどうぞ。

つづきを読む

ニュー・フィールド・ナイフ / 向大喬 #4

hirotaka_mukai_4

ラブレスが限定で製作した希少なモデル、ニュー・フィールド・ナイフのレプリカ。
ハンドル中央が大胆に削り込まれた形状は自身のハンターの経験が存分に生かされており、向さんが到達した実用ハンティングナイフの最適解ともいえます。

鋼材にはあえて扱いやすいD-2を採用しています。
実用性と所有欲を同時に満たしてくれる素晴らしいナイフです。

つづきを読む

Slip joint folder / 古川四郎 #11

shiro_furukawa_11

One of a knid の極めてな1本です。
極上のジグドボーン、18金のボルスター、ライナー、ツウィザー、トゥースピック。
スプリングは全面ファイルワークが施され、上部は黒染め、内部はミラーフィニッシュに仕上げられています。

※銀行振り込みのみ対応です。

つづきを読む

New York Special Folding / 古川四郎 #10

shiro_furukawa_10

ラブレスのニューヨーク・スペシャルをフォールディング化した名品。
とはいえ、ブレードの削りはメインベベルが広めに構成されています。
機構はフロントロック、サム・ノッチで開閉しやすく工夫されています。
極上のスタッグが完璧に生かがされた魅力あるモデルです。

フォールダーでありながらシースも付属する遊び心のある、コレクターの心をくすぐる作品です。

※代引き不可です。

つづきを読む

蔵出し!MADE IN USAのニコルソンヤスリを安売りです

長期在庫していたMade in USA時代のニコルソンヤスリをOUTLET工具コーナーに掲載しました。多少のサビや汚れなどはありますが、使用には全く問題のないレベルのものばかり。150㎜の小さめのものだと1300円~ご用意がございます。

ニコルソンはもともとアメリカで製造されていましたが、その後ブラジルに生産拠点を移行。古くからニコルソンを愛用している方は、アメリカ生産時代のほうが品質が良かったと、わざわざ古道具屋をめぐって買い集めているほど。

いずれも在庫限りで販売終了となりますので、気になる方は是非お早めにお買い求めください。種類としては、平、単目、丸、甲丸など多種類ありますのでニーズに合わせてお選びください。以下のリンクからご購入いただけます。電話でのご注文も承っております。

4”セミスキナー(彫刻 Jon Robyn) / R.W.Loveless #44

loveless_44

リバーサイド初期のセミスキナー。シングルヌードマークです。
彫刻は若き日のJon Robyn(ジョン・ロバイン)によるもの。
サインは「O.D.E.J-R」となっています。O.D.Eは「Old Dominion Engravers」という1987年にTim Gorgeがバージニア州で興した会社で、そこで一緒に働いていたJon Robynが彫刻したというです。

スタンダードなセミスキナーに著名な彫刻家が彫刻を施した、素晴らしい名品です。
シースの状態も完璧で、少し薄くなってはいるもののボブさんのサインが入っています。

※こちらの商品は代引き不可となります。

つづきを読む

Matrix-AIDA ナイフコンテスト開催します!

新型コロナウイルスの蔓延で、今年のJKG(ジャパンナイフギルド)ナイフコンテストが中止なりました。

皆さまのJKGナイフコンテストのための一年間が無駄にならないようにと思い、マトリックス・アイダでは無謀にも、このようにナイフコンテストを開催することといたしました。

経験年数など関係ありません、初めての一本でも、自分で過去最高と思う作品でも、皆さんが精魂込めて製作した作品を、全国のナイフファンに見てもらい、ちょっと自慢してみませんか。(あなたの作品が専門誌「ナイフダイジェスト」に掲載されるかもしれません!)

受章の有無にかかわらず、応募作品はマトリックス・アイダのショップ内に展示し、Web-siteなどを通じて広く全国に発表させていただきます。

応募規定

  1. 自作のハンドメイドナイフであること。(刃物としての切れ味も大切です)
  2. ペティーナイフ、キッチンナイフ、その他の刃物の応募もできます。
  3. 他のコンテストに出品していないもので応募してください。
  4. 応募数は、お一人一点のみでお願いします。セットナイフの場合は複数本の応募も可能です。
  5. 異なる技術のコラボ作品も応募可能です。その際、全加工者の氏名と加工部分を明記してください。
  6. マトリックス・アイダ以外のショップで購入された材料や熱処理の作品でももちろん結構です。
  7. 下記条件に該当する作品は受付できませんので、直ちに着払いでご返却いたします。
    • 銃刀法に抵触する刃物及び抵触する恐れがあるとマトリックス・アイダが判断したもの。
    • マトリックス・アイダがこのコンテストにふさわしくないと判断したもの。
  8. 下記のリンクにある応募用紙に必要事項をご記入の上、作品に同封してください。
  9. コンテストへの作品応募のみで、審査および受賞を辞退することもできます。その場合は応募用紙の備考欄に「エキシビジョン出品希望」あるいは「審査辞退」の旨をご記入ください

参加費用

  • -無料 (送料はご負担ください。返送は着払の宅急便となります)

作品応募受付期間

  • -2020年12月1日(火)~31日(木)到着まで

応募資格

  • -どなたでも結構です。未成年者も大歓迎ですが、応募を了解した親権者の名前も記入してください。

応募用紙

  • 応募用紙は下記リンクからダウンロードして印刷してください。ご注文頂いた際に商品に同封したり、お店でもお配りしております。

賞典(案)

  • 賞典に関しては応募総数等の関係により変更もあります。追加も考えています。
    • -大賞
    • -ベスト・シースナイフ
    • -ベスト・フォールダー
    • -ベスト・オブ・ザ・レスト (キッチンナイフやその他の刃物など、上記カテゴリー対象外のものから選出) 


賞典の内容変更などの詳細については今後、マトリックス・アイダのホームページやSNS、メールマガジンでお知らせします。もしご不明な点、ご不安なことがございましたら、弊社までお気軽にお問い合わせください。皆様のご参加を心よりお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします!

5”ユーティリティハンター / R.W.Loveless #43

loveless_43

One of a knidの貴重な 5” ユーティリティハンターです。
リバーサイド初期の製作のもので、スタッグ、仕上げとも完璧。
ワークナンバーもなく、一点ものとして製作されたものです。
特筆すべきはブレードバックのネームプレート。水牛の角がインレイされ、そこ「鮑伯」の彫刻を施しています。
これは中国語で「Bob」を表すもので、ラブレス本人が彫刻をした非常に珍しいものです。

希少性はもちろんのことナイフの出来栄えも最高。二度とお目にかかれないかもしれない逸品です。

※こちらの商品は代引き不可となります。
つづきを読む

4”ドロップハンター/ R.W.Loveless #42

loveless_42

リバーサイド初期の身幅の広い4”ドロップハンター。
ブレードバックのチェッカリングと真鍮のインレイが施された希少品です。ヒルトはロウ付け。
ハンドルはグリップを強調して大胆に削られており、削りの中に彼のハンドルデザインに込めた意思を感じることができます。
ラブレスの豪快さと繊細さが見事に共存した素晴らしいナイフです。
ワーキングナンバーがなく、一点ものとして製作されたものです。

※こちらの商品は代引き支払い不可とさせていただきます。

つづきを読む

【臨時休業】10月26日~27日は臨時休業となります。出荷もできません。

 10月26日~27日、大切な取引先のご葬儀に出席するため、臨時休業とさせていただきます。

 大変申し訳ございませんが、スタッフは留守番のものだけになってしまうため、25日までにお受けしたご注文についても発送が遅くなる場合がございます。なにとぞご容赦のほどよろしくお願い申し上げます。

4″ セミスキナー / 梶村康太 #1

kota_kajimura_1

静岡県在住のカスタムナイフメーカー梶村康太氏の4”セミスキナー。
ラブレスの4”セミスキナーを忠実に作り上げています。
薄すぎず厚すぎない、理想的なシルエットをまとったマルーンリネンマイカルタのハンドルはまるでナイフと握手をしているかのような心地よさを感じられます。
実用、所有欲ともにその条件を完全に満たしてくれる素晴らしいナイフです。

つづきを読む

レッド・リネン・マイカルタ (ナイフショー特別価格)

micarta_red_jkg

※JKGナイフショー特別価格です!
鮮やかなレッドのマイカルタ。2020年製造のもので、以前よりもさらに鮮やかになってサイズも大きくなりました。

サイズ:10mm×95mm×125mm
つづきを読む

刃物関連書籍 2冊同時出版!

ホビージャパン社より、刃物関連のムック本が2冊同時に出版されました。

1冊はその名もズバリ「タクティカルナイフ」。
タクティカルナイフの現在につながる流れと、銘品の数々を紹介した一冊となっています。特にKIKU KNIVESさんのハチェットを製作する記録やNEMOTO KNIVESさんのタクティカルナイフの定義に関する考察は必見です。写真を見るだけでも刺激的で、創作意欲も掻き立てられる素晴らしい本です。ぜひご一読ください。オールカラー114ページです。

そしてもう一冊は日本が誇る包丁の今を追った「日本の包丁2021」。
作る、選ぶ、使う、多方面からのアプローチで包丁の楽しさを網羅した一冊。
最新カタログとしても優秀な内容で、きっとあなたも新しい包丁がほしくなるはずです。

タクティカルナイフ

book_tacticalknife

エマーソン、ストライダーから始まり、世界を一躍席巻したタクティカルナイフ。
本書ではその歴史を、ミリタリーナイフの頃から紐解き、注目ナイフを中心に紹介します。
特に、KIKU KNIVESさんのハチェットの開発記録とNEMOTO KNIVESさんのタクティカルナイフの定義に関する章は必読です!

つづきを読む

日本の包丁2021

book_hocho2021

作る、選ぶ、使うあらゆるアプローチで日本の包丁の今を捉えた貴重な一冊です。
包丁の基本を知りたい方、すでに包丁に詳しく今を時めく職人を見つけたい方、そして自分のために選ぶ最高の包丁を見つけるカタログとしても優秀な一冊になっています。ぜひご一読ください!

監修は名門・銀座菊秀の井上武氏です。
つづきを読む

4.5mm厚のD-2、CRMO-7平面研磨完了しました

人気の4.5㎜厚鋼材のD-2、そして在庫していたCRMO-7をすこし蔵出ししました。安定人気のD-2はもちろん、錆に強く仕上げが容易なCRMO-7をぜひこの機会にご使用ください。

D-2は4.5x35x250㎜と4.5x40x300㎜の2種類、そしてCRMO-7は4.5x40x250㎜の1種類がWebサイトに追加されました。どうぞよろしくお願いいたします。

D-2

【アーカンサス・オイルストーン】新たなラインアップのご紹介です!

これまでのアウトレット商品として提供していたポケット・オイルストーンに加えて、安定供給を約束する『RH PREYDA社』の各種オイルストーンの取り扱いを開始。新発売です!

最高の極仕上げのトランスルーセントを筆頭に、サージカルブラック、ハードブラック、ハード、ソフト4種類の箱入りベンチストーンと、携帯に便利なタクティカルスタイルのポケットストーンまで、お好みと行動範囲に合わせた天然砥石をご用意いたしました。

ナイフのシャープニングはもちろん、金型、メス、ピンセット、ペン先などありとあらゆるものを研ぐのに最適なアーカンサス・オイルストーンです。ぜひお試しください。

また、ホーニングオイルもRH PREYDA社のものをご用意。

アメリカのアメリカ食品医薬品局や米国薬局方(USP)の定める品質規格に適合した標準品です。携帯に便利な小さなボトル入り。内容量は3oz(85ml)です。

無色無臭で使い心地のよいオイルです。包丁などに使用する際もにおいが気にならず、安全、安心です!

あたらしいアーカンサスストーンをぜひご覧ください!

2-3/4″セミスキナー・コンシールドタング(R2) / 池添雄太 #23 ※特価

yuta_ikezoe_23

小ぶりなセミスキナーです。スタッグを2枚重ね合わせたコンシールドタング構造で、軽くハンドリングしやすくなっています。

ブレードは薄いフラットグラインドで削られてて素晴らしい切れ味。かつ鋼材は心金がスーパーゴールド2になっている積層材、通称R2を採用しているためこの切れ味が長持ちしてくれます。最初から薄くなっているので研ぎ直しのメンテナンス性も最高です。

美しい琥珀色のスタッグこのナイフの魅力をさらに引き立たせています。

「ハンドルの継ぎ目がすこし見えてしまう」というだけの理由で特別価格になっている、お買い得品です。

つづきを読む

3-1/2” SEMI-SKINNER / 奈良定守 #7

mamoru_narasada_7

精巧に作り上げられた人気ナイフメーカー奈良定守氏の3-1/2″セミスキナーです。
美しい模様のスタッグを大胆に削り、模様を生かしつつ理想的なハンドリングを実現した一本です。
ATS-34にスタッグハンドル、そして細部にわたるまで丁寧に仕上げられ、ラブレススタイルの教科書のような作品です。

狩猟、キャンプ、釣り、オールマイティに活躍してくれるモデル、実用性はもちろん所有欲を満たしてくれる素晴らしいナイフです。

つづきを読む

6″タクティカル・シャープニング・ストーン(ラージ)

maintenance_arkansas_whetstone_tacticalsharpeningstone_large

ハードブラック・アーカンサスストーンの砥石に釣り針用のスリーブが入ったアウトドアユース用の砥石です。これさえ携帯していればアウトドアでタッチアップに困ることはありません。全長6インチです。

ホーニングオイル推奨ではありますが、水でも十分研ぐことが出来ます。
あらゆる刃物を研げるように計算された形状で、ナイフはもちろん、鎌や釣り針なども研ぐことが出来ます。

アウトドアユースに最適な食いつきの良い刃付けが簡単にできます。ぜひアウトドア活動のお供にどうぞ!

内容物
・ハードブラック・アーカンサスストーン(152㎜×38㎜×9㎜)
・パラコード
・レザーケース

つづきを読む

4″タクティカル・シャープニング・ストーン(ミディアム)

maintenance_arkansas_whetstone_tacticalsharpeningstone_midium

ハードブラック・アーカンサスストーンの砥石に釣り針用のスリーブが入ったアウトドアユース用の砥石です。これさえ携帯していればアウトドアでタッチアップに困ることはありません。全長4インチです。このくらいのサイズが一番使いやすいかもしれません。

ホーニングオイル推奨ではありますが、水でも十分研ぐことが出来ます。
あらゆる刃物を研げるように計算された形状で、ナイフはもちろん、鎌や釣り針なども研ぐことが出来ます。

アウトドアユースに最適な食いつきの良い刃付けが簡単にできます。ぜひアウトドア活動のお供にどうぞ!

内容物
・ハードブラック・アーカンサスストーン(120㎜×38㎜×9㎜)
・パラコード
・レザーケース

つづきを読む

3” タクティカル・シャープニング・ストーン(スモール)

maintenance_arkansas_whetstone_tacticalsharpeningstone_small

ハードブラック・アーカンサスストーンの砥石に釣り針用のスリーブが入ったアウトドアユース用の砥石です。これさえ携帯していればアウトドアでタッチアップに困ることはありません。全長2インチの携帯用サイズです。アウトドアグッズ入れに入れておくと重宝します!

ホーニングオイル推奨ではありますが、水でも十分研ぐことが出来ます。
あらゆる刃物を研げるように計算された形状で、ナイフはもちろん、鎌や釣り針なども研ぐことが出来ます。

アウトドアユースに最適な食いつきの良い刃付けが簡単にできます。ぜひアウトドア活動のお供にどうぞ!

内容物
・ハードブラック・アーカンサスストーン(76㎜×38㎜×9㎜)
・パラコード
・レザーケース

つづきを読む

プレミアム・ホーニングオイル・スモール(120ml)

maintenance_arkansas_premiumhoningoil_small

砥石の目詰まりを防ぐプレミアムなホーニングオイルです。
無色無臭で使い心地のよいオイル。

アメリカのアメリカ食品医薬品局や米国薬局方(USP)の定める品質規格に適合した標準品です。

携帯に便利な小さなボトル入り。内容量は3oz(120ml)です。

つづきを読む

プレミアム・ホーニングオイル・ラージ(480ml)

maintenance_arkansas_premiumhoningoil_large

砥石の目詰まりを防ぐプレミアムなホーニングオイルです。
無色無臭で使い心地のよいオイル。

アメリカのアメリカ食品医薬品局や米国薬局方(USP)の定める品質規格に適合した標準品です。

携帯に便利な小さなボトル入り。内容量は16oz(480ml)です。

つづきを読む

デラックス・ホーニング・キット

maintenance_arkansas_whetstone_deluxe_rh

これ一つですべてがそろうホーニング・キットです。
ソフト、ハード、ハードブラックの三種類の砥石とホーニングオイルがセットになって特製木箱入り。
砥石のサイズは「長さ154㎜×幅50㎜×厚み12.7㎜」です。

内容物:
・ソフトアーカンサスストーンx1
・ハードアーカンサスストーンx1
・ハードブラックアーカンサスストーンx1
・プレミアム・ホーニングオイル(4oz)x1
・特製木箱入り

 
つづきを読む