投稿者「matrix-aida」のアーカイブ

初心者向けナイフキット「アップサイクル」入荷しました!

JKGナイフコンテスト大賞受賞者でもある梶村康太氏が製作するナイフキットをご紹介します。

アップサイクルという名のこのナイフキットは、ボーイスカウトの息子さん向けに考案されたユーティリティなナイフです。熱処理済みのブレードにハンドルを取り付けて削り、刃付けをして完成するという手作り感溢れるキットです。

このナイフは、アウトドアでの活動に最適です。軽くてコンパクトなので、持ち運びにも便利です。切れ味も抜群で、木工や食材の加工などにも使えます。また、自分で作ることで、ナイフに対する愛着や責任感も高まります。

このナイフキットは、初心者でも簡単に作れるように設計されています。必要な工具はヤスリとハンマー程度で、説明書も付属しています。もし分からないことがあれば、Matrix-AIDAがサポートいたしますので、安心して挑戦してください。

このナイフキットは、梶村康太氏のオリジナルデザインで、数量限定で販売されています。SUS420J2の鋼材とベークライトのハンドルがシンプルで美しい仕上がりになります。

自分だけのオリジナルナイフを作りたい方や、アウトドア好きな方におすすめです。このナイフを使って新しい何かを作る楽しみを味わってみませんか?ぜひお早めにご注文ください!

「アップサイクル」ナイフキット

kit_sheath_upcycle

JKGナイフコンテスト大賞受賞者でもある梶村康太氏が製作するナイフキット。

このモデルは梶村康太氏がボーイスカウトの息子さん向けに考案したモデルで、手軽にアウトドアで使えるユーティリティなナイフです。

「このナイフを使って新しい何かを作る」そんな意味を込めて「アップサイクル」と名付けられました。

熱処理済みのブレードにハンドルを取り付けて削り、刃付けをして完成です。必要な工具はヤスリとハンマー程度で、ナイフキットとしては初心者向けとなっています。説明書も付属しますし、完成までMatrix-AIDAがサポートいたします! つづきを読む

サシバ / 横山哲夫 #27

tetsuo_yokoyama_27

猛禽類の一種である「サシバ」の名を冠したオリジナルモデル。

スッと尖ったポイントに流れるような上品なハンドルデザインのインテグラルナイフです。
ワイドヒルトにマンモス・アイボリーがインレイされています。
これによってさらに装飾性が高まり、高級感を演出しています。

厚みが15㎜もある希少なATS-34を削り出して作られており、その希少性も相まって、小さいながらも重厚感、存在感は抜群。所有欲を満たしてくれる特別なナイフです。

つづきを読む

雀鷹(ツミ)/ 横山哲夫 #26

tetsuo_yokoyama_26

2インチブレードの日常的に使いやすいスタイルのナイフです。
丹精込めて磨き上げられたイミテーション・パールの幻想的な模様と、精悍なフォルムの織りなすマッチングがたまりません。

そしてワイドヒルトに同素材のイミテーション・パールを見事にインレイしたモデル。
これによってさらに装飾性が高まり、高級感を演出しています。

異素材の融合を楽しむことができるのまたこのモデルだからこそです。

つづきを読む

4”セミスキナー・インプルーブドハンドル / R.W.Loveless #49

loveless_49

ローンデール期に製作された、ブレードデザインが珍しい4”セミスキナーのインプルーブドハンドル。製作数がほぼないと思われる希少モデルです。

4”ブレードで迫力ある削りのブレード。そして、丁寧に成形された起伏のインプルーブドハンドルはあまりのフィットの良さに驚くこと請け合いです。扱いやすく、かつ滑りにくい構造となっています。さすがラブレスです。

ナイフ、シースとも状態良好です。
ラグビーボールもしっかりと黒くはっきりとマークされています。

※こちらの商品は代引き不可となります。

つづきを読む

新刊「日本のカスタムナイフ」入荷しました!

日本のカスタムナイフシーンの今がわかる、待望のナイフムック本です。
レジェンドたちと新時代のナイフメーカーが揃い踏み。

ナイフファン、コレクター必読の一冊となっています。
そして、メイキングを楽しんでいる方にとっても最高の一冊です。良いナイフを見ると製作のモチベーションがぐっと上がります!ぜひご覧ください。

【記事一覧】
●KIKU KNIVES × 元SWAT隊員ナイフプロジェクト
世界的に高い評価を受けるKIKU KNIVESと、元SWATのジェイソン・デイヴィスとのコラボナイフプロジェクトの最新情報。スペシャルモデルを写真で紹介。
●リビングレジェンド・古川四郎
世界の頂点に位置するナイフ作家、古川四郎の足跡をマスターピースの数々とともに紹介。
●3人のナイフ作家
海外で活躍し、その作品を目にする機会は限られている中山英俊をはじめ、
中堅~ベテランの世界的に高い評価を受けている作家たちを紹介。
●新進気鋭のナイフ作家
SNSでも影響力の強い若手作家たちの作品とナイフメイキングにかける熱い思いを紹介。
●日本のカスタムナイフ回顧録
❶相田義人×井上武 対談 ❷加藤清志 鍛造カスタムナイフの歴史
日本のカスタムナイフが勃興し、一気に盛り上がった1970~80年代を、当時をするレジェンダリーな人たちに振り返ってもらう。
●日本のナイフショー
全国で復活したショーの数々。作品を直接見ることができ、作家とも話せる貴重な機会であるショーの模様と、代表的なブースの作品を厳選して紹介。
今年の開催予定も併せて告知。

出版社 ‏ : ‎ ホビージャパン (2023/3/23)
発売日 ‏ : ‎ 2023/3/23
言語 ‏ : ‎ 日本語
ムック ‏ : ‎ 144ページ
ISBN-10 ‏ : ‎ 4798631213
ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4798631219
寸法 ‏ : ‎ 21 x 0.9 x 29.7 cm

ネスマック Jr. Lタイプ・スモール/ 横山哲夫 #25

tetsuo_yokoyama_25

ラブレスのネスマックを小型化した横山哲夫氏オリジナルデザイン。
小柄ながら必要十分なサイズ感。スキニングに最適な形状です。

ハンドルはスタッグを大胆に削ってハンドリングを重視したシェイプになっています。
グラインド、フィッティングの正確性に横山氏の実直な性格が現れた素晴らしい1本です。

つづきを読む

ミニチュア・プロ・ハンター / 向大喬 #10

hirotaka_mukai_10

向氏の手によって精巧に作られた彼の代名詞でもあるプロ・ハンターのミニチュアです。
もちろんナイフとしての機能はそのまま。小さいからといって一切の妥協はなく、ミラーフィニッシュ、ヒドゥンボルト、ヒルトはロウ付け、そしてレザーシースも付属します。

このナイフは、フルサイズのプロ・ハンターを絶妙にデフォルメしたもので、ミニチュアではありますがその構造と製造方法はフルサイズのものと比較しても全く遜色ありません。例えば、ヒルトの固定は、ブレード側の溝に圧入したのちにピンでカシめ、銀ロウ付けをしてあります。ロウ付けは独自の方法で熱電対と温調器で温度管理の上で施されているためブレードへの悪影響の心配はありません。ヒドゥンボルトについてもネジを2本使用し、強固に固定されています。手のひらサイズのプロ・ハンターをぜひコレクションアイテムとしてどうぞ。

つづきを読む

ロックバック・フォールダー(彫刻:Winston Churchill ) / スティーブ・ホエル #3

steve_hoel_3

スティーブ・ホエルの素晴らしいシェルがインレイされたインターフレームフォルダー。
しかも、超一流の彫刻家 Winston Churchill (ウィンストン・チャーチル)の彫刻が施された一級品です。

特筆すべきは点描で描かれた鹿。まるでホログラムのように浮き出て見える驚くべき彫刻です。
マスターピースともいえる素晴らしいナイフをぜひ手に取ってください。

つづきを読む

Alleima の 10C28Mo2 2.5㎜厚鋼材入荷しました!

Alleima 10C28Mo2はマルテンサイト系・高クロームのステンレス鋼で、カミソリ用の刃物として開発されました。圧倒的な耐食性を誇り、包丁、フィッシングナイフなどに最適です。

耐食性だけでなく、弊社の熱処理条件でのテストでは焼き戻し後の硬度はHRC59程度。
使用感として刃付けが容易、かつ刃持ちも素晴らしい鋼材です。

組成は日立金属のCRMO-7と同等で、その後継鋼種として取り扱いを始めました。
名前が難しくて覚えられない場合は「CRMO-7みたいなやつ」と言ってもらえればOKです!

2.5㎜厚の幅広鋼材!

今回は好評だった2.5㎜の幅広鋼材もご用意しました。
包丁、ペティナイフ、フォールディングナイフ、小型のシースナイフなどに最適です!

Alleima 10C28Mo2 2.5x50x360mm

10c28mo2_2.5x50x360

Alleima 10C28Mo2はマルテンサイト系・高クロームのステンレス鋼で、カミソリ用の刃物として開発されました。圧倒的な耐食性を誇り、包丁、フィッシングナイフなどに最適です。

耐食性だけでなく、弊社の熱処理条件でのテストでは焼き戻し後の硬度はHRC59程度。
使用感として刃付けが容易、かつ刃持ちも素晴らしい鋼材です。

組成は日立金属のCRMO-7と同等で、その後継鋼種として取り扱いを始めました。
名前が難しくて覚えられない場合は「サンドビックのCRMO-7」と言ってもらえればOKです!

C 0.5%, Cr 14%, Mo1.0%

包丁にも使えるサイズになっています。
薄い酸化被膜がついていますが、少し研磨すれば容易に落とすことができます。

サイズ:2.5x50x360㎜

つづきを読む

新着!CPM Magnacutが入荷しました!

今回はハンティングナイフにもぴったりな3~4㎜厚の薄さから、タフなデザインにも使える6㎜厚まで、サイズはあなたの好みに合わせてお選びいただけます。加工や研磨は大変ですが、最新のスーパースチール、価値ありです!

以下のリンク「OUTLET鋼材」ページに掲載しております。入荷数が僅少ですので、ぜひお早めにご決断ください!

【臨時休業】2月23日(木)は臨時休業とさせていただきます。

平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。
まことに勝手ではございますが以下の通り休業させていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。

2月23日(木): 休業

WebサイトやFAXなどでのご注文は通常通り承っております。

出来る限り素早く出荷対応はさせていただきますが、発送が通常より遅くなる場合がございますのであらかじめご了承のほどよろしくお願いいたします。

スーパーゴールドⅡ入荷しました!

武生特殊鋼製の「粉末ステンレスハイス/スーパーゴールドⅡ」。

粉末冶金により多量の高合金成分を含有させ、高硬度、高靭性、高耐摩耗性、高耐食性に富んだ超高級刃物用鋼です。研削研磨の加工性に富み、火造り鍛造製にも優れており、仕上がりの美しさも飛び抜けています。

刃持ちがよく永切れし、錆にも強く、美しく仕上がる、まさに理想的なナイフ用鋼材といえます。今回ご用意したサイズは3.6㎜厚×40㎜×250㎜です。

この機会に最高品質のスーパーゴールドⅡをお試しください!

SPG2(スーパーゴールド2) 3.6x40x250mm

SPG2_3.6x40x250

刃物の4大要素、硬度、靭性、耐摩耗性、耐食性すべてにおいて理想的な材料といえます。
実使用しているユーザーの方からは圧倒的な刃持ちの良さ、そして美しいミラー仕上げに高評価をいただいております。
価格は高いですが、それを十分に感じられる材料です。

粉末冶金法により製鋼された超高級刃物鋼は、従来の溶解法に比較して偏析が無く、均一微細な組織となり、火造り鍛造性が良く、被削性が極めて良好となります。また、溶解法では不可能な多量の高合金成分を含有させることが可能となりました。そして、このスーパーゴールド2こそ日本が誇る最高級の粉末ステンレス・ハイスです。

武生特殊鋼製。薄い酸化皮膜がついています。
刃長が3インチから5インチ程度のナイフに最適です。
つづきを読む

Baby Horn / ジェス・ホーン #14

jess_horn_14

Jess Hornの1980年ごろの作。
完璧なミントコンディションです。前後ボルスターがついたパールのベイビー・ホーン。
アクション、仕上がりについては言うの及ばず素晴らしいもの。
パールはおそらく完璧を求めて吟味されたもので、表裏の模様までもがベストマッチ。
希少な一本です。

※代引き不可です。

つづきを読む

【お徳用5本まとめ買い】 ニコルソンヤスリ・マジカット 三角ヤスリ【カナダ製】

outlet_yasuri_nicolson_magicut_sankaku-5set

本来ならば9000円のところ、まとめ買いでなんと7500円!1本あたり1500円です。
人気商品であることと在庫がふんだんにあるため、お得なまとめ買いセットをご用意しました!

切削力が断然高いと評判のカナダ生産時代の最高品質のニコルソンヤスリです。
マジカットの三角ヤスリは大変珍しく、おそらく今後入手することは困難です。目立てにするのはもちろん、細かい部分の加工に便利。平面部分もマジカットの平ヤスリとしてお使いいただけます。

現在のニコルソンヤスリはブラジルで生産されています。もちろん高品質ではありますが、元々はカナダやアメリカで製造されていて、そのころの加工精度や熱処理などが格段に良かったということで業者や職人の中では別格の取り扱いをされています。こんかい入荷したのは問屋在庫でたまたま残っていたものを譲りうけたものです。

売り切れ御免の数量限定品。
長期保管されていたため使用に問題ない程度の錆や汚れがある場合がございますので予めご了承ください。

サイズ: 幅11㎜x厚み9㎜x長さ150㎜

つづきを読む

FLITZ (フリッツ・メタルポリッシュ)

maintenance_tool_flitz

ナイフのお手入れの必須アイテムです。

FLITZは金属、プラスチック、グラスファイバーなどの磨き用ペーストです。
ドイツとアメリカの原材料を使用して、アメリカのフリッツ社で製造しています。

下記のような特徴があり、金属その他のメンテナンスに最適です。
・変色しない
・効果が長持ち(6か月)
・あっという間に綺麗に
・塗料を落とさず磨けます
・研磨剤が入っていないので対象物を傷つけません
・無毒
・非酸性
・乾きにくく、あとに残らない

 

研削性砥粒を含まず、鋼にはもちろん金、銀、銅、真鍮、アルミ等の金属の研磨に威力を発揮します。洗いざらしの清潔な綿布に少量つけて磨くだけでピカピカに。曇り、錆を落とし保護膜を形成します。
ナイフメーカーなら絶対1本は必要です。ナイフに限らず、台所でも、アクセサリーにも便利です。50g入り。
つづきを読む

ヤスリのアウトレットセール開催中!

不定期のヤスリのアウトレットセールが絶賛開催中です。

今回の目玉はなんといっても「アメリカ、カナダ製造時代のニコルソンヤスリ」です。
現在、ニコルソンはブラジルで生産されていますが、一世代前はアメリカ、カナダなど北米で製造されていました。そのころのニコルソンヤスリは素材も熱処理技術も抜群で、ヤスリに詳しい方々はいまだにその時代のデッドストック品を探しています。

今回入荷してきたのがその一世代前のニコルソンヤスリ2種類です。

ニコルソンヤスリ300㎜の平ヤスリ・細目

ひとつめはニコルソンヤスリ300㎜の平ヤスリ・細目。安定感ある大き目サイズで、レギュラー品として扱っていますが、実際こちらのアメリカ製のアウトレット品の方がおすすめです(しかも安くなっているという…)。

MADE IN U.S.Aの刻印


OUTLET ニコルソンヤスリ・マジカット 三角ヤスリ 【カナダ製】

これはヤスリの問屋さんも見たことがないと言っていたかなりの希少品で、三角ヤスリのマジカットです。マジカットはニコルソンが生んだヤスリの最高傑作。荒削りから仕上げまでこの1本でOK。被削材も選びません。

三角と言っても平目部分が使えますので、チェッカリングの目立てだけでなくブレードも研削出来ます。ナイフメイキング初心者の方はもちろん、中級以上の方持っていて損はないとおもいます。

今はおそらく製造されていない貴重なデッドストック品です。1000本ほど在庫があるのですが、売り切れ御免ですからこの機会にぜひお買い求めください。

USA-CANADA ロゴが刻印されている、超高品質の頃のニコルソン・マジカットです!

OUTLET 平・単目ヤスリ 250㎜ バンカット仕上げ

そして、こちらは国産の平ヤスリ・単目のアウトレット品。
単目は「上目」だけが目立てされ、上目のみで切削を行います。下目の補助がないため切削性は通常の「複目」のヤスリには劣りますが、仕上げ面が綺麗になります。

特にこのヤスリはバンカット仕上げがされており、単目でありながら切削性の劣性を改善してあります。数量限定ですが、超お得価格1本1100円で販売しますので、ぜひお早めにご注文下さい!

ご注文は以下のリンクからどうぞ!これ以外にもバローベのヤスリなどもご用意しています!

伝説の名著「Living on the edge」1冊だけ入りました

これは「グリーンブック」と呼ばれている珠玉の一冊です。
ラブレスナイフの変遷を辿ることのできる現代ナイフの参考書。いわゆるラブレスナイフの写真集ですが、掲載されているコレクションは散逸し、この本も廃版となり入手困難となってしまっています。

この本は、ただのコレクションブックではありません。コレクターはもちろん、ナイフを作る人にとっては、最高のデザイン参考書となります。

グリーンブックが心から素晴らしいと言える3つの理由

1.日本語訳が標準装備

英語が苦手な人でも大丈夫。
グリーンブックには巻末にもれなく日本語訳がついているのです。
掲載されているナイフ全ての注釈はもちろん、ラブレスのナイフメーカーとしての半生も日本語で楽しむことができます。

2.デザイン集として秀逸

ラブレスがナイフメーカーとして偉大なのは、類まれなデザイン力によるところが大きいのではないでしょうか。このグリーンブックには、ラブレスが生み出してきたありとあらゆるデザインをその目で見ることができます。
その圧倒的なデザイン力たるや!ぜひご覧いただきたい。

3.これはただのコレクション集ではない!

greenbook masume

この本のもっとも優れている点は、ただのコレクションブックではないということ。
なんと、この本の写真にはほとんどのナイフの後ろにマス目が書かれているのです。
このマス目、太線が1インチを表しているのです。
どういうことかというと、このナイフの写真をインチで逆算して拡大コピーするとナイフの実寸を知ることができるのです!要するにこれさえあれば、様々なデザインの実寸のデザイン画が手に入ったも同然です!

絶版からかなりの年月が経過し入手が大変困難な状態になってしまいました。
今回はたまたま縁あって入手することが出来ました。この機会にぜひこの伝説的名著を手に入れてください。1冊のみの販売です。売り切れ御免でよろしくお願いいたします。

OUTLET ニコルソンヤスリ・マジカット 三角ヤスリ 【カナダ製】

outlet_yasuri_nicolson_magicut_sankaku

切削力が断然高いと評判のカナダ生産時代の最高品質のニコルソンヤスリです。
マジカットの三角ヤスリは大変珍しく、おそらく今後入手することは困難です。目立てにするのはもちろん、細かい部分の加工に便利。平面部分もマジカットの平ヤスリとしてお使いいただけます。

現在のニコルソンヤスリはブラジルで生産されています。もちろん高品質ではありますが、元々はカナダやアメリカで製造されていて、そのころの加工精度や熱処理などが格段に良かったということで業者や職人の中では別格の取り扱いをされています。売り切れ御免の数量限定品。

長期保管されていたため使用に問題ない程度の錆や汚れがある場合がございますので予めご了承ください。

サイズ: 幅11㎜x厚み9㎜x長さ150㎜

つづきを読む

Living on the Edge リビング・オン・ジ・エッジ

book_collection_greenbook

「グリーンブック」と呼ばれている一冊です。ラブレスナイフの変遷を辿ることのできる現代ナイフの参考書です。至極のラブレスナイフの写真集ですが、掲載されているコレクションは散逸し、この本も廃版となり入手困難です。

つづきを読む

3”セミスキナー・インプルーブドハンドル / R.W.Loveless #48

loveless_48

リバーサイド期の3”セミスキナーのインプルーブドハンドル。それほど製作数がないと思われる希少モデルです。おそらく後から探してもなかなか見つからない類のモデルです。

3” ながら身幅は広く、迫力ある削りのブレード。
緩やかな起伏のインプルーブドハンドルはまさにナイフメイキングのお手本のような握りやすさです。順手でも、その他の持ち方でも大変持ちやすく滑りにくい構造となっています。さすがラブレスです。

シースには本人のサインが入っています。

※こちらの商品は代引き不可となります。

つづきを読む

黄紙3号の同等鋼種、SK85入荷しました 

今回入荷したSK85は、SK5相当の炭素工具鋼で、成分的には日立金属の黄紙3号と同等鋼種です。炭素量が0.80~0.90%程度で、斧や鉈などの鋼材の選定にもお勧めです。

ご用意したサイズは、2.5㎜、3.2㎜、4.2㎜、6㎜の4種類。包丁や小型のナイフから鉈まで作れると思います!

日立金属株式会社カタログにも「炭素工具鋼選定の際、衝撃を受ける部分に使用するもの、たとえば金型、打ち抜き型、槌など、および屈曲荷重をうけて破損しやすいもの、たとえば斧、鉈などは炭素量を1.0%以下にして、用途によって炭素量を加減して焼入れ硬化による脆化を軽減します。」という記載があります。炭素鋼ならではの切れ味や、ご自身での鍛造や熱処理を楽しみたい方にお勧めいたします。もちろん弊社で熱処理しておりますので、いつも通り熱処理品として送っていただいて大丈夫です。

※こちらにラインナップしたもの以外のサイズもお取り寄せできる場合がございますのでお気軽にご相談ください。

SK85の成分は下記。
C 0.80~0.90%、Si 0.10~0.35%、Mn 0.10~0.50%、P 0.030%以下、S 0.030%以下

ちなみに黄紙3号は以下の通り。
C 0.80~0.90%、Si 0.10~0.20%、Mn 0.20~0.30%、P 0.025%以下、S 0.006%以下

早速使ってくれたお客様

炭素鋼を使って自ら熱処理して刃物を作りたいと言っていたお客様にSK85を紹介したら早速使ってみてくれました。ご自宅でガスバーナーを使った熱処理を行って無事成功。ものすごい切れ味のアウトドアナイフを完成させていました。

このナイフはこれからソロキャンプの旅に出かけるご自身のお父様へのプレゼントだそうです。素敵ですね。

このお客様には「価格がリーズナブルで、サイズも大きめなので1本の鋼材から何本も効率的にナイフを作ることが出来るし、失敗することもあったが、熱処理の研究もまた楽しい」と大変喜んでいただきました。余った鋼材で今度は革裁ち包丁を作ったり、波紋を出す事に挑戦するそうです。

SK85は日立金属の炭素鋼が入りにくくなってきた昨今、ずっと探していた代替鋼種でした。ぜひこの機会にお試しください!

ウッドハンドルの王様、デザート・アイアン・ウッド

アリゾナの砂漠で採集されたデザート・アイアン・ウッドは堅牢、重厚で狂いも少ないナイフハンドルに最適のウッド素材です。

ひとつとして同じ模様の無いその希少性と、磨き込まれた淡色部分ではホログラムのように光が遊び、持つ者の所有欲を満たしてくれます。品質も高いですが、もちろん高価です。しかし、それだからこそ特別な1本のハンドルにはこういった誰もが認める最高級の素材を使ってほしいと思います。

ブックマッチ、ナロータング用ブロックどちらもご用意しましたので、用途に合わせてご注文下さい。なお、ナロータング用ブロックの半裁もサービスで行っておりますので、お気軽にご用命ください。

3Mバーキング用ベルト キュービトロンⅡ #36

belt_burrking_3m_36_cubitoron2

厚物鋼材や、外径研削の効率化に!サクサク削れます!

Cubitron™ IIは、3Mの開発した「精密成型砥粒」を採用し、高い研削性能を発揮します。軽い力でも驚きの研磨スピードで、作業者の負担を軽減します。長寿命でコスト削減にもお役に立ちます。耐熱性のあるレジンボンドで、湿式と乾式どちらでも使用できます。

鋼材の外径削りだしからブレードの研削、テーパータングの研削、ハンドル材の荒削りまで幅広く使えます。これまでのキュービトロンをさらに上回るベルト耐久性、切れ味です。そして、発熱を抑えてくれるので研削作業が圧倒的に快適になります。
サイズ:50x1830mm
つづきを読む

デザート・アイアン・ウッド (ブックマッチ)#EX-12-1

Ironwood_book-ex-12-1

ランダムに流れる波模様が美しい極上の逸品です。
ナイフの形状に合わせて傾けて加工すれば素晴らしいハンドルになります。瘤目がすくないので、大きく欠けたりする心配がありません。そして、アイアンウッドを選ぶときはなるべくこの素材のように明るい色を選ぶと、華やかな色合いに仕上がります。

デザート・アイアン・ウッドは収縮も少なく安定していて、堅牢性が高いカスタムナイフに最適の高級素材です。

サイズ:7㎜×38㎜×128㎜×2枚

つづきを読む

ラム・ユーティリティ (RWL34)/ 池添雄太 #42

yuta_ikezoe_42

これは、池添氏がラブレスの実物をその場で確認しながら製作したものです。
ハンドル周りの造形が特に見事に再現されており、程よい理想的な凹凸のハンドルとなっています。

鋼材にはRWL34を使用。研ぎやすく刃持ちが良いハンティングナイフにとって理想的な鋼材です。ブレードの仕上げは#2500で仕上げるマイクロヘアライン。池添氏のアイデンティティともいえるフラットグラインド。
使用されたラブレスボルトはインチサイズで特注で製作したオリジナルです。

ハンドルは王道のグリーン・キャンバス・マイカルタ。
このナイフと過ごした時間とともに色味が濃くなって味わい深くなっていくのが特徴です。
シースには蜜蝋が十二分に染み込ませてあり、レザーでありながら防水性に優れています。ダブル・ステッチの頑強な造りになっており、しっかりした安心感のあるホールド感になっています。

つづきを読む

ニューフィールドナイフ / 向大喬 #9

hirotaka_mukai_9

ラブレスのニュー・フィールド・ナイフのレプリカモデル。
チョイルによって刃を研ぐのが楽になるため、長年実用する方にもおすすめです。

ハンドルシェイプは薄く削られていてハンドリング抜群。重心バランスもナイフの中央に位置してます。特に作者の意思が反映されるマイカルタハンドルは、細やかな厚みの設計を感じることが出来るので、実使用される方はもちろん、ナイフメーキングの資料として購入される方にもおすすめです。

つづきを読む

CRMO-7 4x40x300

CRMO-7_4x40x300

錆ないと言ってもいいほど錆びにくく、加工が容易です。
3インチから4インチ程度のナイフに最適のサイズです。海水でも錆びないので、フィッシングナイフにもってこいです。平面研磨済みです。
つづきを読む

キリナイト・ブルーアイス(9.5mm厚)

kirinite_blueice_9.5mm-1

まるで鉱石を磨き上げたかのようにめちゃくちゃ美しく仕上がる超お勧めの素材です。
磨き上げると最終的に立体感のある模様が現れます。

むしろ、これほど深みのあるブルーはこのキリナイトでしか表現できないかもしれません。

サイズ:厚み9.5mmx幅35x長さ125mmx2枚組

つづきを読む

キリナイト・リキッド・ゴールド(9.5mm厚)

kirinite_liquid_gold_9.5

派手で個性的な色味。使う人のセンスでものすごくかっこいいハンドルになります。
ワンポイントで使うのもよし!

●サイズ:厚み9.5mmx幅38x長さ125mmx2枚組

削った感じは少し柔らかいので、加工する際はボルトなどとの間に段差ができないように注意してくださいね。

つづきを読む

SK85 2.5x50x460㎜

sk85_2.5x50x460

細身で小ぶりなナイフやペティナイフ、その他包丁の製作に最適です。

SK5相当の炭素工具鋼で、成分的には日立金属の黄紙3号と同等鋼種です。
炭素量が0.80~0.90%程度で、斧や鉈などの鋼材の選定にもお勧めです。

「炭素工具鋼選定の際、衝撃を受ける部分に使用するもの、たとえば金型、打ち抜き型、槌など、および屈曲荷重をうけて破損しやすいもの、たとえば斧、鉈などは炭素量を1.0%以下にして、用途によって炭素量を加減して焼入れ硬化による脆化を軽減します。」(日立金属株式会社カタログより引用)

炭素鋼ならではの切れ味や、ご自身での鍛造・鍛接や熱処理を楽しみたい方にお勧めいたします。もちろん弊社で熱処理しておりますので、ぜひご用命ください。

SK85
C0.80~0.90%、Si 0.10~0.35%、Mn 0.10~0.50%、P 0.030%以下、S 0.030%以下

つづきを読む

SK85 3.2x50x520㎜

sk85_3.2x50x520

小ぶりなナイフや、包丁製作に最適です。

SK5相当の炭素工具鋼で、成分的には日立金属の黄紙3号と同等鋼種です。
炭素量が0.80~0.90%程度で、斧や鉈などの鋼材の選定にもお勧めです。

「炭素工具鋼選定の際、衝撃を受ける部分に使用するもの、たとえば金型、打ち抜き型、槌など、および屈曲荷重をうけて破損しやすいもの、たとえば斧、鉈などは炭素量を1.0%以下にして、用途によって炭素量を加減して焼入れ硬化による脆化を軽減します。」(日立金属株式会社カタログより引用)

炭素鋼ならではの切れ味や、ご自身での鍛造・鍛接や熱処理を楽しみたい方にお勧めいたします。もちろん弊社で熱処理しておりますので、ぜひご用命ください。

SK85
C0.80~0.90%、Si 0.10~0.35%、Mn 0.10~0.50%、P 0.030%以下、S 0.030%以下

SK85 4.2x50x500㎜

sk85_4.2x50x500

通常のナイフ、包丁に最適なサイズです。

SK5相当の炭素工具鋼で、成分的には日立金属の黄紙3号と同等鋼種です。
炭素量が0.80~0.90%程度で、斧や鉈などの鋼材の選定にもお勧めです。

「炭素工具鋼選定の際、衝撃を受ける部分に使用するもの、たとえば金型、打ち抜き型、槌など、および屈曲荷重をうけて破損しやすいもの、たとえば斧、鉈などは炭素量を1.0%以下にして、用途によって炭素量を加減して焼入れ硬化による脆化を軽減します。」(日立金属株式会社カタログより引用)

炭素鋼ならではの切れ味や、ご自身での鍛造・鍛接や熱処理を楽しみたい方にお勧めいたします。もちろん弊社で熱処理しておりますので、ぜひご用命ください。

SK85
C0.80~0.90%、Si 0.10~0.35%、Mn 0.10~0.50%、P 0.030%以下、S 0.030%以下

つづきを読む

SK85(炭素工具鋼) 6x55x500㎜

sk85_6x55x500

厚みのあるサイズなので、鉈などの製作に最適です。

SK5相当の炭素工具鋼で、成分的には日立金属の黄紙3号と同等鋼種です。
炭素量が0.80~0.90%程度で、斧や鉈などの鋼材の選定にもお勧めです。

「炭素工具鋼選定の際、衝撃を受ける部分に使用するもの、たとえば金型、打ち抜き型、槌など、および屈曲荷重をうけて破損しやすいもの、たとえば斧、鉈などは炭素量を1.0%以下にして、用途によって炭素量を加減して焼入れ硬化による脆化を軽減します。」(日立金属株式会社カタログより引用)

炭素鋼ならではの切れ味や、ご自身での鍛造・鍛接や熱処理を楽しみたい方にお勧めいたします。もちろん弊社で熱処理しておりますので、ぜひご用命ください。

SK85
C0.80~0.90%、Si 0.10~0.35%、Mn 0.10~0.50%、P 0.030%以下、S 0.030%以下

 

つづきを読む

キリナイト・ベンガル・タイガー(9.5mm厚)

kirinite_bengal_tiger_9.5

濃いオレンジをベースに、荒々しい黒字の模様が入った個性的な素材です。
とはいえ、オレンジのトーンが落ち着いているので、ナイフハンドルにしても派手になり過ぎず、フィールドに溶け込むような素材です。

●サイズ:厚み9.5mmx幅38x長さ125mmx2枚組

削った感じは少し柔らかいので、加工する際はボルトなどとの間に段差ができないように注意してくださいね。

つづきを読む

ナイフをハードに使いたい?それならこの鋼材!

高硬度、高靭性、刃持ちの良さを備えたCV-134。
鋼材成分は、C2.00%、Si 0.50%、Mn 0.80%、P 0.02%、S0.01%、Cr 11.5%、Mo 1.2%、V 4.00%、実用硬度HRC62~63程度。

その耐摩耗性の高さゆえに研磨や刃付けは大変ですが、鋼材としての能力はお墨付き。 アウトドアでのタフな使用目的のナイフに最適です。

仕上げの大変さはお墨付き

ダイヤモンドペーストが現れる前は、業界では「この鋼材はミラーにはならない」と言われていたほど耐摩耗性が高く、磨くのが大変な鋼材です。しかしそれが証左であるように、刃のエッジ保持力は素晴らしく、本当に永切れします。ヘビーデューティーな使用目的のアウトドアナイフには最適の素材です。

相田義人も「ブッシュクラフト」というモデルのオリジナルにはこの鋼材を採用していました。

もちろん、ナイフの頑強さや切れ味、刃持ちの良さは鋼材によるものばかりではありません。最も影響力があるのは形状であることは言うまでもありません。

しかし、アウトドアでヘビーに使うナイフを作りたいならばぜひ一度この鋼材を試してみるべきだと思います。

https://matrix-aida.com/cv-134_4x30x250/

ナイフ作りの基本を学べる How to 本「アウトドアナイフの作り方」が改訂版になって復活しました!

前作「アウトドアナイフの作り方」が好評のため完売となってから数年、編集部の方には再販をお願いしていたのですがなかなか実現しないままとなっていました。

正直あきらめていたのですが、このたび、なんと再版どころか新しい内容を大幅に増やした「改訂版」として、名著「アウトドアナイフの作り方」が帰ってきました!

前回の内容に加えて、古川四郎さん、山本徹さん、奈良定守さんへのインタビュー記事、古藤好視さんによるフリクションナイフの作り方、そして若手ナイフメーカーへのインタビューなど様々なコンテンツが盛りだくさんに!

これからナイフを作り始めたい方には特におすすめですし、すでに作り始めた方もステップアップの為にぜひ読んでいただきたい内容になっていますので、全ての方にご購入を強くお勧めします!

単体でお送りする場合はレターパックライト(410円)でお送りいたします
また、熱処理品や材料などと一緒にご注文いただければ送料の節約になるので是非ついで買いでご注文下さい。よろしくお願いいたします。

アウトドアナイフの作り方 (改訂版)

book_howto_how-to-make-outdoorknife-kaitei

大好評で完売となってしまった「アウトドアナイフの作り方」。
その前作に、フリクションフォルダーの作り方やインタビュー記事などが大幅に加筆された待望の改訂版です!前作をお持ちの方も買って損はない内容になっています。

ヤスリでのナイフ作り、バーキング(ベルトサンダー)を使ったナイフ作り、そしてフォールディングナイフ、そしてナイフの研ぎに至るまでを網羅したハウツー本。

ヤスリでの製作はナイフ専門誌でライターとして活躍している圷正史さん、バーキングでのナイフ作りは相田義人、そしてフォールディングナイフは安永朋弘さん、フリクションフォルダーは古藤好視さんによる解説です。ライターが実際に上記の先生に教わって自ら製作した体験をもとに書かれているため、初心者にとって参考になる部分が盛りだくさんです。

参考になるナイフのパターンも掲載されていて、初心者~中級者は必携の一冊です。

[自らの手を使って作り出すDIYホビーとして、ナイフメイキングに注目が集まっています。
あるいはものづくりに興味を持つあらゆる年代の人たちにとって、人類最古の道具とも言われる「ナイフ」作りは、尽きることのない根源的な魅力を持っています。本誌では、そんなナイフメイキングの手順を丁寧に紹介。初めての人はもとより、作りながら繰り返し読むことができる「バイブル」として、ものづくりに興味を持つすべての人に向けて、贈る一冊です。]

つづきを読む

ULTREX G-10、マイカルタ入荷しました!

G-10とマイカルタのレギュラー品、品切れしていたものが再入荷しました。
しばらく品切れとなってしまって申し訳ございませんでした。

まだ完全に在庫復活していませんが、定番のブラック、OD&ブラック、オレンジ&ブラックなどの人気カラーを優先的に復活させています。

お待ちになっていたものがあるか、ぜひチェックしてみてください。

ブラックキャンバスマイカルタも入荷してます。こちらは2枚にカットされていて切る手間がかからない上に、価格が定番サイズよりも200円ほどお得ですから、ぜひお薦めです!(仕上がりも全く同じです!)

11月30日(水)は午後2時開店となります

平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。
まことに勝手ではございますが以下の通り営業時間の変更をさせていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。

11月30日(水): 午後2時~午後6時

WebサイトやFAXなどでのご注文は通常通り承っております。

出来る限り素早く出荷対応はさせていただきますが、発送が通常より遅くなる場合がございますのであらかじめご了承のほどよろしくお願いいたします。

ブレードを左右対称に削りたい?それならこれ!

ブレードを左右対称に削りたいのは万人の願いです。
あてずっぽうに削ったらもってのほかだし、右が行き過ぎたから左を合わせて、また行き過ぎたからもう一方を…とじわじわと両側を削って合わせているうちにブレードが思い切り後ろまで後退していってしまったなんてことありませんか?

そんなブレード研削をはじめ、ナイフメーキングのあらゆる場面で頼りになる相棒、ベベルストッパーが入荷しました。
名前の通り、ブレードベベルの立ち上がりの成形はもちろんのこと、ナロータングのナイフを作る場合やヒルトレスのナイフを作る時にも大活躍するナイフメーキングに欠かせない治具です。

使い方は下記の通り。

ベベルストッパーの使い方

ベベルストッパーとは、ナイフのブレードのベベルストップを左右対称にするための治具です。ベベルストップの美しさはナイフの出来栄えに直結する、いわゆるナイフメーキングのキモの部分です。
ベベルストッパーの使用方法を図示したものがこれです。
ベベルストッパーの使い方

上記の基本的な使い方以外にも使い道はたくさんあります。下に例をあげます。
 

ナロータングのヒルト部分の加工

下の写真のようにヒルトがハマる部分はまっすぐに削ることができます。
こうすることでブレードとヒルトに隙間ができなくなります。
ベベルストッパー使い方
 

ハンドル位置の合わせ

ヒルトのないタイプのナイフのハンドル位置を決めるときにも便利です。
左右対称、同じ位置にケガキを入れたりすることも出来て便利です。
ベベルストッパー使い方

このほか、チェッカリングヤスリのきっかけづくりやフォールディングナイフの嵌合部にも使えて大活躍します。
初心者から上級者まで、ぜひご愛用ください。

ATS-34をお探し?それならRWL34を使えばいいじゃん!!

DAMASTEEL 社からRWL34が到着しました!

今回入荷したのは、人気サイズの3.5㎜、4㎜、5.2㎜です。
いつも人気のサイズから売り切れてしまうので、ぜひお早めにご注文ください。

ATS-34が市場からなくなり嘆いているファンは多いですが、もう心配はいりません。RWL34はATS-34の後継鋼種として十分すぎる性能を備えている素晴らしい鋼材です。

組成はATS-34に大変近似しているうえ、粉末冶金により製造されているため一次炭化物が大変微小で、安定した組織構造をしています。そのため滑らかな刃が付き、ミラー仕上げも非常に美しく仕上がります。

ATS-34がなくなって困っている方は、ぜひこのRWL34に乗り換えてください。

4.5″ フィッシングナイフ / Rock Edge Works(武市広樹)#2

rockedgeworks_2

ブレードの流麗なフォルムが特徴的なRock Edge Worksオリジナルデザインのフィッシングナイフです。

テーパータング構造にすることによって、刺し込みやすい細身のブレードとハンドルとの取り回しやすい重量バランスを実現しています。鋼材には10C28Mo2を採用。ミラーフィニッシュにすることでさらに耐蝕性を増しており、フィッシングナイフとしての理想的なチョイスです。刃付けもしやすい鋼材なので、メンテナンス性は抜群!

ヒルトレスのナイフではあるものの、チョイルのあるハンドル構造でユーザーの安全性も考慮されています。

シースはカイデックスシースを採用。こちらも水場での作業に向いた構成です。

名称は便宜上、ブレードデザインからフィッシングナイフと名付けていますが、小動物の解体やフィレナイフのように使用することもできるデザインとなっています。

無駄のない洗練されたデザインで、アウトドアユースにおすすめの一本です。

つづきを読む

OUTLET ハンドル材コーナー更新しました!

OUTLETコーナーにお得なハンドル材を追加しました!

ホンジュラス・ローズウッドや黒檀など、徐々に手に入りにくくなってきた天然素材を掲載しています。いずれのウッドも素材としての輸出入が規制されて入手困難となっています。今後は入荷が減っていく一方ですから、チャンスを見つけたらぜひゲットしてください。

今回はかなり格安でナイフハンドルにぴったりのサイズのものをご用意しました。
1セット1500円から!

数に限りがありますので、ぜひお早めにご注文下さい。

また、今後もちょこちょことハンドル材コーナーを更新していきますので、ぜひMatrix-AIDAのWebサイトに遊びに来てくださいね。お待ちしてます。

LOCUST (第37回JKGナイフコンテスト出展作)/ 若林健太 #1

kenta_wakabayashi_1

第37回JKGナイフコンテスト応募作品。
製作者の若林健太氏は、ナイフ製作歴5年、東京都在住・本業はデザイン・モデラーや機械設計をされているパートタイムメーカーです。

このアウトドアユースのナタをスタイリッシュにリデザインした意欲作。
特筆すべきは作品名「Locust(イナゴ・バッタ)」をイメージしたハンドルデザイン。
幾何学的なハンドルが一見ごつごつして見えますが、握ると驚くほど手に馴染む設計になっています。グローブをして使用する環境では滑り止め効果も高く、まさに実用ナイフといった趣きです。

コンテスト審査員の寸評では下記のようなポジティブな意見を獲得しています。

  • かわいいです。ハンドルの形が面白いので持ってみたくなりました。

  • アウトドアで使っているシーンが目に浮かんでくるような、実用性の高いナイフだと感じました。デザインからシースへの収納具合まで、よく練られたオリジナリティがあると思います。素晴らしい1本。

  • 特徴あるオリジナルデザインは全体の形状・ダイナミックなハンドルシェイプ共にとても魅力的です。

  • 面白いデザインの作品ですね。ブレードのシルエット、ハンドルのラインに統一性があってよいと思います。ハンドル側面の整形も個性的で、握りやすそうで視覚効果も充分です。初応募でこのクオリティはすごいと思います。

ブレードは、ミラーフィニッシュとヘアラインのツートーン仕上げです。
ミラーフィニッシュは実用を想定した仕上げとなっており、少々の研磨の残りやシースとの擦過痕がございます。ご購入の際は、あらかじめご理解のほどよろしくお願いいたします。(最下部に写真を掲載しております)

つづきを読む

ロックバック・フォールダー(星山文隆・彫刻)/ ロイヤル・ハンソン #5

royal_hanson_5

ロイヤルハンソンの3.5インチブレードのロック・バック・フォールダーです。
ステンレスのボルスターには星山文隆氏のダイナミックな彫刻が施されています。

スタッグはベストマッチングの素晴らしい模様のサンバースタッグが使用されています。
動きはオープン時も、ロックリリース時も素晴らしくスムーズです。

バックサイド側のリカッソには製作時からの擦り傷がございます。

つづきを読む

Kydex ブラック2㎜、スーパーカモ2㎜、オレンジ1.5㎜、カーボン・ブラック1.5㎜再入荷!

Kydexの人気カラーが再入荷しました。

いくつか品切れをしていたカラーが復活しました。お待ちになっていたお客様にはぜひこの機会に再度ご購入をご検討いただきますようお願いいたします。

入荷したのは下のカラーです。

2㎜厚

1.5㎜厚

めちゃくちゃいい刃が付く!タクティカル・シャープニング・ストーン入荷しました!

キャンプに持っていく砥石、おすすめがあります。

今回入荷(再入荷)したタクティカル・シャープニング・ストーンは、アウトドアシーンに持参するアイテムとして自信を持っておすすめできる砥石です。

素材はアーカンサス天然砥石。グレードはブラック・ハード。

アウトドアシーンでは鋭利な研ぎもさることながら、刃の食いつきがよいことが求められます。そういう場面ではこのブラック・ハードは最適な選択と言えます。対象物にグッと引っ掛かり、そのままズバッと切り裂く感覚の刃付けをすることが出来ます。

携帯用として優秀なサイズであるほか、形状に工夫が施されていて、ただの砥石とは一味違います。機能を一つの画像にまとめたのがこちら。

通所の砥石とは違い、あらゆる角度にカットされているのが特徴です。
砥石をもってサッとタッチアップすることも、砥石を置いてじっくり研ぎあげることもできます。

また、釣り針を研ぐ溝が付いていますし、サイド面はラウンド加工がされているためククリやカランビットのようなリカーブした鎌状の刃物にも対応しています。

実際、納品前のナイフの最終仕上げにもぜひ使っていただきたい優れものです。

ナイフショーでも大変人気があり、予想以上の高評価を頂いています。

アウトドアとナイフメイキングのお供にぜひ!

大中小の3サイズをご用意しています。

V金10号 4㎜厚入荷しました!貴重な大判も、平面研磨材もございます!

しばらく品切れとなっておりましたV金10号の4.2㎜厚、4.0㎜厚が再入荷!

僅少ではありますが、長物や変則的な形状のナイフを作りたい方にお勧めなのが、250㎜×500㎜の大判です。たっぷり使えて、どんなナイフでも作れてしまいます。

また、人気の250㎜カット材もすべて在庫が復活しました。
絶対的におすすめなのが平面研磨をした方の4.0x35x250㎜です。たった500円差で大変な研磨作業から解放される思えば本当に安いと思います。

迷ったらぜひ平面研磨材をお求めください。

少しでもリーズナブルに製作したい方は黒皮付きのこちらがおすすめです。
日本が誇るトータルバランスとコストパフォーマンスを備えたV金10号をお手軽にお楽しみください。刃物用として開発された鋼材を使うのは、販売する際も有利になりますよ。

第43回 JKGナイフショーに出展します。WEBサイトでオンラインセールを同時開催!

いよいよ明日、明後日と最も伝統ある『JKGナイフショー』がいつもの会場で開催です。

これまで以上の参加者を全国から迎え、事前に開催した「JKGナイフコンテスト」の参加者全員の作品もショーケースに展示して、にぎやかに開催です。パキスタンからの参加も。

国の旅行支援も始まりました、東京都の「ただいま東京」という旅行支援も10月20日に開始ですから、たくさんの割引を利用して全国からのご来場をお待ちしています。会場の感染対策もしっかり行います。安心してぜひご来場ください。

日時:

2022年10月22日~23日

10月22日(土) 11:30-17:00
10月23日(日) 11:30-16:00

会場:

東銀座 時事通信ホール
東京都中央区銀座5-15-8 時事通信本社ビル2階 

Matrix-AIDA JKG Knife Show ONLINE 

今年も、ナイフショーにご参加できないの方の為に、その雰囲気だけでも味わっていただこうということでオンラインブースをご用意しました。
すでに販売開始しておりますが、全商品が登録されるのが10月22日なので、お得な商品が登場するまで待つのも手かもしれません。セールは22日~24日早朝まで開催しておりますので、ぜひ一度お立ち寄りください。

ささやかですがナイフショー気分をプレゼントさせていただきます。セール会場はこちら

【会場のご案内】         

会場:https://matrix-aida.com/jkg_matrix-aida_online_2022/

こちらの商品すべてがJKGナイフショー特別価格となっています。

クルックド・スキナー(セカンドハンド) / 相田義人 #91

yoshihito_aida_91

ハンティングナイフで実用してほしいこの1本。

大変お世話になったコレクターの方からのご依頼で委託販売品いたします。※通常、義人のナイフをセカンドハンドで販売しておりません。

義人が製作している中でも僅少なクルックド・スキナーです。
しかもこのモデルはスウェッジがある大変珍しいタイプのものです。

特筆すべきはこのデザインの良さと、ベストマッチングのスタッグ。
見事なハンドルシェイプは驚くほどハンドリングが良く計算されて削られています。
また、ヒルトは銀ロウ付けとなっています。

ぜひハンティングに実用していただきたい1本です。

つづきを読む

4”セミスキナー(セカンドハンド) / 相田義人 #90

yoshihito_aida_90

ステライト6Kの大変貴重な1本です。
大変お世話になったコレクターの方からのご依頼で委託販売品いたします。※通常、義人のナイフをセカンドハンドで販売しておりません。

若干ストレートエッジに近いブレードデザインで、フィッティングナイフとしても使いやすいデザインのセミスキナー。鋼材にステライト6Kを採用した特注モデルです。
フィッティングにSUSを使用して、万全の耐蝕性を誇る1本です。

ステライト6K、スタッグとも入手が難しくなった昨今、新たにお作りするのは大変難しいナイフです。この機会にぜひ実用ナイフ、コレクションアイテムとしてご検討ください!

つづきを読む

ラム・ユーティリティ(セカンドハンド) / 相田義人 #89

yoshihito_aida_89

アウトドア、シティユースどちらでも大活躍の名モデル、ラム・ユーティリティです!

大変お世話になったコレクターの方からのご依頼で委託販売品いたします。※通常、義人のナイフをセカンドハンドで販売しておりません。

左右ベストマッチングのスタッグを使用したインプルーブドハンドルのラム・ユーティリティです。絶妙の厚みで削られたハンドルは吸い付くような握りやすさです。

付属のレザーシースはイタリアンブラック・レザーを使用しています。

この機会にぜひ実用ナイフとしてご検討ください!
作者も使ってくれるのがなにより嬉しい事です。

つづきを読む

F&S スモールゲーム / Matrix-AIDA #25

matrix-aida_knife_25

現実には商品化されなかった、唯一存在するプレミアム・ナイフです。

このナイフは、以前、ソニー出版社が米国のアウトドア誌 Field & Stream と提携して日本版フィールド&ストリーム誌を出版していた時に、相田義人が同誌のためにデザインしたナイフのプロトタイプをマトリックス・アイダが製作したものです。
F&Sのロゴの下にデザイナー名としてY.AIDAのが刻印されている貴重品です。

つづきを読む

3″セミスキナー (10C28Mo2)/ 池添雄太 #41

yuta_ikezoe_41

フラットグラインドで削られた3”セミスキナーです。
鋼材には10C28Mo2を使用。研ぎやすい上、耐蝕性に優れています。ブレードの仕上げは#2500で仕上げるマイクロヘアライン。使用されたラブレスボルトはインチサイズで特注で製作したオリジナルです。

ハンドルは落ち着いたタン・リネン・マイカルタ。
このナイフと過ごした時間とともに色味が濃くなって味わい深くなっていくのが特徴です。
シースには蜜蝋が十二分に染み込ませてあり、レザーでありながら防水性に優れています。なんとトリプル・ステッチの頑強な造りになっており、しっかりした安心感のあるホールド感になっています。

つづきを読む

ケーパー・フィン (10C28Mo2)/ 池添雄太 #40

yuta_ikezoe_40

ラブレスのケーパー・フィンのブレード長をすこしカスタマイズしたオリジナルモデルです。
鋼材には10C28Mo2を使用。研ぎやすい上、耐蝕性に優れています。

ハンドルはデザート・アイアン・ウッド。ハンドルのシルエットと同調するように流れるような美しい木目が特徴的です。

ブレードの仕上げは#2500で仕上げるマイクロヘアライン。使用されたラブレスボルトはインチサイズで特注で製作したオリジナルです。

シースには蜜蝋が十二分に染み込ませてあり、レザーでありながら防水性に優れています。ダブルステッチの頑強な造りになっており、しっかりした安心感のあるホールド感になっています。

つづきを読む

RWL34入荷しました!

RWL34 入荷しました。
輸送の遅延で予定より1週間ほど遅れてスウェーデンからやってきました。

ナイフ鋼材としてバランスが良く高品質、おすすめの鋼材です。ぜひ次のナイフのブレードに採用してください!

バイスでナイフを挟む時の革製養生カバー(ストロッピングにも使えます)

ナイフをバイスに挟む時に必要な養生カバーをご用意しました。
ナイフメーキングではワークをバイスに挟む時は、挟んだ時に傷がつかないことと、しっかりとした固定を目的として革を間に挟んで固定します。

牛革は程よい弾力と摩擦抵抗があり、養生カバーに最適です。

バイス・ジョー・パッド(VISE JAW PAD)

30㎜×80㎜の2枚組で200円(税込)です。
必要な時に手元に革がなかったり、カットするのが面倒くさかったりするので、すでに適度な大きさに切れているバイス・ジョー・パッドは大変便利です。

用途はいろいろ。携帯用の革砥も作れる!

ちなみに、小さな革砥を作るのにも最適。
丁度良いサイズの木材に両面テープで貼り付ければ携帯してストロッピングに使えます。

何かと便利なレザーです。お買い物のついでにぜひ!

バイス・ジョー・パッド|万力保護用レザー・革砥としてもつかえます

outlet_tool_visejawpad

英名は「VISE JAW PAD」。万力で挟む際にそのワークを保護し、安定して固定するための牛革のパッドです。牛革のほどよいクッション性と摩擦抵抗がワークの固定に最適です。 万力にじかにワークを固定しすると不意に傷をつけてしまったり、作業中に突然滑って回転してしまうなど安定して作業できないことがありますが、このレザーをアゴ(ジョー)とワークの間に挟むことでワークの保護と安定した固定をすることが出来ます。 そのまま使うのはもちろん、ストロッピング用の革砥としても使えます! サイズ:厚み2.2~2.8㎜×幅30㎜×長さ80㎜x2枚入り   つづきを読む

ケーパー(10C28Mo2) / 池添雄太 #39

yuta_ikezoe_39

相田義人デザインのケーパーをフラットグラインドで製作したモデルです。
池添氏オリジナルの要素としてボルスターの下部にクロス・チェッカリングが施され、滑り止め機能が追加されています。

鋼材には10C28Mo2を使用。研ぎやすい上、耐蝕性に優れています。

ブラック・キャンバス・マイカルタは手仕上げで丁寧に磨かれています。

ブレードの仕上げは#2500で仕上げるマイクロヘアライン。使用されたラブレスボルトはインチサイズで特注で製作したオリジナルです。

シースには蜜蝋が十二分に染み込ませてあり、レザーでありながら防水性に優れています。ダブルステッチの頑強な造りになっており、しっかりした安心感のあるホールド感になっています。

つづきを読む

フォームプレッシャー極厚30㎜、再入荷しました!ホルスター作るならこれ!

カイデックスでホルスターなどの厚みのあるワークのものを製作するときには、30ミリ厚のフォームプレッシャーがおすすめです!

この作例のようにガッツリ押せます!

フォームプレッシャーはこちらから

鍛接材1㎏ 5箱再入荷しました

一時的に廃番扱いとなっていた鍛接材が5箱だけですが再入荷しました。

WebサイトにUPしましたので、ご購入希望の方はお早めにご注文下さい。次回入荷が出来るかは今のところ未定でございます。ご不便をおかけいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。

鍛接剤(1kg)

【臨時休業】9月18日(日)~19日(月)は臨時休業とさせていただきます

平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。


まことに勝手ではございますが、10月開催予定のJKGナイフショー、ならびにJKGナイフコンテスト事務局としての準備作業のため、以下の通り店舗を休業させていただきます。ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。

9月18日(日)~19日(月): 休業

WebサイトやFAXなどでのご注文は通常通り承っております。

出来る限り素早く出荷対応はさせていただきますが、発送が通常より遅くなる場合がございますのであらかじめご了承のほどよろしくお願いいたします。

Dymalux ウッドマイカルタ の人気カラー再入荷しました!

渋い仕上がりで大人気のウッドマイカルタ。
まるで天然素材のようなその自然な仕上がりと加工性の良さと堅牢性を併せ持った理想的なナイフハンドルです。

2色、3色のカラーリングも人気ですが、実際、お客様からの支持が圧倒的に多いのは、ローズウッドやウォルナットのような天然素材に近い単色カラーです。

人気があり、いざという時に売り切れになってしまっていて大変申し訳ございませんでした。今回は単色カラーを厳選して仕入れました!

とはいえ、なかなかの人気商品ですから、ぜひお早めにご注文下さい。

ヤスリのOUTLETセール!

大変好評をいただいているヤスリのOUTLETセール開催中です!
今回はスペインのBELLOTA社製の平ヤスリや角ヤスリなど、実用重視のヤスリがなんとどれでも1500円で販売中です。

お勧めは角ヤスリ!平ヤスリよりも剛性があり切削面積が少ない分、面圧がかかり効率よく削ることが出来ます。ぜひお試しください。


いずれも売り切れ御免の限定品。数量も少なくなっているので、この機会にぜひお買い求めください。

【臨時休業】9月4日(日)は臨時休業とさせていただきます

平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。
まことに勝手ではございますが以下の通り休業させていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。

9月4日(日): 休業

WebサイトやFAXなどでのご注文は通常通り承っております。

出来る限り素早く出荷対応はさせていただきますが、発送が通常より遅くなる場合がございますのであらかじめご了承のほどよろしくお願いいたします。

デザート・アイアン・ウッド (ブロック)#PG-3

Ironwood_bl-pg-08-3

柾目の落ち着いたデザート・アイアン・ウッドです。
収縮も少なく安定していて、堅牢性が高いカスタムナイフに最適の高級素材です。

※フルタング用に半裁をご希望の場合は、備考欄に「半裁希望」の旨、お書き添えください。サービスでカットします。

サイズ:32㎜×38㎜×127㎜

つづきを読む

デザート・アイアン・ウッド (ブロック)#PG-2

Ironwood_bl-pg-08-2

柾目の落ち着いたデザート・アイアン・ウッドです。
収縮も少なく安定していて、堅牢性が高いカスタムナイフに最適の高級素材です。

※フルタング用に半裁をご希望の場合は、備考欄に「半裁希望」の旨、お書き添えください。サービスでカットします。

サイズ:32㎜×38㎜×127㎜

つづきを読む

カイデックス ブラックの1.5㎜、2㎜厚入荷しました!

カイデックスのブラックがしばらく品切れとなっておりましたが、本日入荷しました!
様々な色がありますが、迷ったときはブラックを使っておけば間違いありません!

使用例は以下のような感じです。

表面には適度なシボ加工が施されていて、滑り止め効果とテカリ過ぎない落ち着いた光沢が現れるのがKydexの特徴です。加工性も良く、ぜひ一度お試しください。

ブラック以外のカラーもたくさん取り揃えておりますので、ぜひ以下のリンクをご覧ください。

マニュアルも無料配布中

はじめてのカイデックスで不安の方にも、安心して作業してもらえるように無料マニュアルも配布しています。ぜひお気軽にお申し付けください。

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に伴う臨時休業について(重要なお知らせ)

お客様各位

平素よりMatrix-AIDAをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

2022年8月5日(金曜日)、弊社社員の者が新型コロナウイルスの抗原検査を実施したところ、陽性との診断が下りました。

当店では、お客様の安全・安心と全従業員の健康を守ることを第一に考えた結果、下記のとおり臨時休業させていただくこととしました。

お客様が不安を感じることのないよう、全従業員が一丸となって感染拡大防止対策を徹底し、営業再開に向けて努力してまいります。

荷受けと発送業務について

店舗はお休みいたしますが、熱処理などの荷受けやネット注文等による発送業務に関しては、他のスタッフが担当してまいりますので、通常通りご注文等お願いいたします。

熱処理の受け取りについて

店頭での熱処理品を引き取りを希望されていた方に関しては、郵送にてご対応させていただきますので、あしからずご了承のほどよろしくお願いいたします。

何卒、ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。

【休業期間】

2022年8月6日(土曜日)~ 8月15日(月曜日)<予定>

※今後の新型コロナウイルスの感染状況や、都や板橋区からの要請等によっては、休業期間を変更する場合がございます。その際は、ホームページ等で改めてお知らせいたします。

※なお、当施設をご利用いただいたお客様の中で、少しでも体調に不安がある方がおられましたら、「帰国者・接触者相談センター」までご相談ください。

ロッキーマウンテン・ガットフック / 相田義人 #87

yoshihito_aida_87

ロッキー・マウンテン・スキナーのハンドルにガットフックブレードを合わせた限定品モデルです。

素晴らしい素材を活かすため、スタッグの模様に合わせてハンドルをリデザインしたモデルのため、一品ものとなります。ヒドゥンボルト構造で、ボルトを隠してあります。

「アウトドアナイフの作り方」という書籍に掲載された実物です。以下はそこからの引用です。

『独特のフックエッジをブレードバックに備えたハンティング専用モデル。ラブレスモデルをベースに、相田さんのオリジナリティをプラスした作品だ。シャープさを感じさせるブレードラインに、緩やかなフィンガーグルーブを備えたハンドルを組み合わせて、柔らかなイメージを伝えるナイフに仕上げられている。「機能美」を具体的に示した1本と言えるだろう。』

つづきを読む

ミニ・ウィルダネス / R.W.Loveless #47

loveless_47

リバーサイド期のダブルヌードマークのミニ・ウィルダネスです。
約8㎜厚の鋼材を大胆に削り出したブレードに、それにマッチしたふくよかで握り込みやすいハンドルが特徴的。ハンドルのシェイプは文句のつけようがありません。

ステンレスフィッティングでメンテナンスしやすく、コレクション性は抜群です。

シースには本人のサインが入っています。

※こちらの商品は代引き不可となります。

つづきを読む

SEAL2001 / Strider #2

strider_2

ストライダーの代表的なモデルSEAL 2001。
熱処理によるタイガーストライプ柄のブレード。鋼材はATS-34。熱処理はBOS焼き。
ブレードはホローグラインド。純正ポーチ付きの大変希少な逸品です。
ブレード等に多少の錆が見られますのでご了承ください。

この商品は代引き不可です。
銀行振込みまたはクレジットカード、Paypalにて先払いとなります。

つづきを読む

STRIDER AR TIGER STRIPE / Strider #1

strider_1

ストライダー初期のフォールダー。
熱処理によるタイガーストライプ柄のブレード。鋼材はBG-42。熱処理はBOS焼き。

荒々しく無骨な感じは最初期のストライダーならでは。大変希少な逸品です。
ネジに多少の錆が見られますのでご了承ください。

この商品は代引き不可です。
銀行振込みまたはクレジットカード、Paypalにて先払いとなります。

つづきを読む

ハンドスケルペル 限定モデル / 相田義人 #86

yoshihito_aida_86

ハンドルにプレミアムクラスのダイド・スタッグを採用した相田義人の代表作。
マークサイドは初期の彫刻ネーム、反対側は現行のY.Aマークが刻印された1本限りの限定モデルです。

ブレードはATS-34ミラーフィニッシュ、
ステンレス・フィッティングでコレクションアイテムとしてもメンテナンスしやすくなっています。

つづきを読む

3″セミスキナー 限定モデル / 相田義人 #85

yoshihito_aida_85

ハンドルにプレミアムクラスのダイド・スタッグを採用した相田義人の代表作。
マークサイドは初期の彫刻ネーム、反対側は現行のY.Aマークが刻印された1本限りの限定モデルです。

ブレードはATS-34ミラーフィニッシュ、
ステンレス・フィッティングでコレクションアイテムとしてもメンテナンスしやすくなっています。

つづきを読む

Sandvik 14C28N 新発売!

Sandvikの 14C28N 新発売です!

440Cよりも耐蝕性に優れ、10C28Mo2よりも高硬度。
MORAやKershawなど、数多くのメーカーがアウトドアナイフに採用している実績ある鋼材です。

サイズは、厚さ3.5㎜ x 幅40mm x長さ 360㎜。価格は¥3850(税込)です。
1本の鋼材から確実にナイフ2~3本は作れますので、効率よいサイズだと思います。

Sandvikの鋼材は微細なミクロ組織で、刃持ちがよく研ぎやすいのが特徴です。ぜひお試しください!

CPM MagnaCutの生みの親、Knife Steel NERDSでもコストパフォーマンスが最高と評価されたのがこの14C28Nでした

ぜひ一度お試しください!

Alleima14C28N 3.5x40x360mm

14C28N_3.5x40x360

Alleima 14C28N はマルテンサイト系ステンレス鋼。炭素0.62%、14%Cr、それに窒素0.11%を添加することで、耐食性と硬度が向上しています。硬度は条件によってはHRC60程度まで上がり、10C28Mo2と比較して高硬度になります。

下記のような特徴があり、ポケットナイフ、包丁、ハンティングナイフ、フィッシングナイフ、あらゆるナイフに最適といえます。

  • 素晴らしい研ぎやすさ
  • 高硬度
  • 優れた耐蝕性

 

アウトドアナイフではMORAやKershawなど採用され、イタリアのナイフメーカーNilteのフォルダーにも使用されています。オンタリオ社はこの鋼を使ったキッチンカトラリーを製造しています。AEB-L(13C26)と本質的に近く、耐蝕性がさらに向上しています。

数多くのメーカーが採用する信用度の高い鋼材です。ぜひお試しください!

C 0.62%、Cr 14%、N 0.11%、Si 0.2%、Mn 0.6%、P ≤0.025%、S ≤0.010%

サイズ:3.5x40x360mm

 

つづきを読む

バローベの甲丸ヤスリ 約30%OFFセール!

世界最高水準の鑢メーカー、バローベ社。

そのバローベの甲丸ヤスリをOUTLETセールにて発売中です!
しかも、ハンドル成型の時に必需品ともいえる甲丸ヤスリです。

コークボトル型のハンドルを成形したり、繊細な曲面を削り出す時にはバーキングなどのベルトサンダーだけでは難しく、最終的にはヤスリに頼るところが多いのが事実です。

そういうときにこの甲丸ヤスリが大変役立ちます。

問屋さんのデッドストック品で、なんと定価の約30%OFFでご提供します。
どれもミントコンディション。ぜひこの機会にお買い求めください!

ご注文は以下のリンクからどうぞ!